・・・・・・あわぞうの覗き穴・・・・・・

気が向いたときに、覗いてご覧ください。
何が見えるかは、覗く方々のお眼め次第です。

文化防衛を 観光産業の掟に

2015年01月02日 | つぶやきの壺焼

観光庁では、2020年に向けて、訪日外国人旅行者数2000万人の高みを目指すとしています。
大勢の人を、尽きることのない感動に出会える国として迎えるには、文化の基盤を崩されないようにしておかなければなりません。

自国内でさえ、観光地で押し合いへしあいの末、だれが何を仕掛けたのでもない場所で、たくさんの死傷者を出すような、われ先行動の習慣が沁み込んだ人たちが、いくら数多くやってきても、統計数字を上げるだけのことしかしてくれません。

外国人を迎える観光産業には、文化防衛のための掟が必要でしょう。
▼ むやみに安いいい加減な土産物を売らない。
▼ 言いたい放題の要求は黙って聞き入れない。
▼ 清潔、静粛を乱すような行動を黙認しない。

いかがでしょうか。

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする