俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

金魚

2009-06-27 | 俳句・夏・動物


暇さうな金魚のかほにつき合ひぬ

鮒の飼養変種。室町時代末期に中国から伝えられ、日本で品種改良された。蘭鋳、琉金、出目金など様々な品種がある。きれいな金魚鉢や水槽の中で優雅に泳ぐ姿は涼感を誘うので、夏の季語となっている。池の金魚が暇そうに泳いでいた。それを暇な顔をしてこちらも見ていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




紅白の金魚並んで日の中へ


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする