俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

小春(2)

2009-11-15 | 俳句・冬・時候


小春日や芝に寝る人座るひと

陰暦十月の異称。冬に入ってから春のように暖かく晴れた日のこと。「小春風」「小春凪」「小春空」などとも用いる。≪玉の如き小春日和を授かりし≫松本たかし の句は、小春日の本質を余さず詠っている。よく晴れて暖かい一日、新宿御苑に出かけた。芝生では思い思いに寝そべったり、座って談笑したりして楽しんでいた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




木々の間を歩いてゐたる小春かな


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする