俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

杜鵑花(さつき)

2018-05-25 | 俳句・夏・植物


偕楽


池に立つ女神の像とさつきかな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ツツジ科の常緑低木。




明日香



日本特産種で、関東以西の本州太平洋側、九州の川岸の

岩上などに自生する。




楠玉



盆栽や鉢花、庭木として栽培もされる。




愛国



五~六月頃、枝先に広い漏斗状の花をつける。

花色は、白、桃、紅、絞り、咲き分けなど変化に富む。




紫王



池に白い女神の像が立っていた。

その傍らには色とりどりの杜鵑花が咲いていた。




辰巳の光


暫くは夕日に燃ゆる杜鵑花かな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする