俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

八月尽

2019-08-31 | 俳句・秋・時候


芦ノ湖


八月尽湖畔の道を歩きけり




にほんブログ村





八月三十一日、すなわち八月の終わる日のことをいう。




箱根九頭龍の森セラピーロード



季節の移り変わりを惜しむ季感はないが、夏休みや避暑期

の終わる頃の気持ちをいう。




白龍神社



比較的新しい季語である。




九頭龍神社



芦ノ湖の乗船場からアップダウンのあるセラピーロードを

30分ほど歩いて漸く九頭龍神社入口の受付に着いた。

拝観料を払ってしばらく歩くと湖畔に九頭龍神社があった。

歩かなければ来られないところであるのに、若い人たちが

列をなして参拝していた。







八月も終りの日に、芦ノ湖畔を歩いて避暑期が終わるのを

惜しんだ。




箱根神社


八月尽杉木立抜け拝殿へ




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする