俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

秋の川

2022-09-05 | 俳句・秋・地理

 

 

金色の波となりけり秋の川

 

 

 

 

 

 

秋になり、ひやひやと澄んだ水が流れていく川をいう。

 

 

 

 

 

 

晴れた日には秋の日差しが水底まで届き、魚影がよく見える。

 

 

 

 

 

 

夏の川とは異なり、秋の川は瀬音も澄み、静かにさらさらと流れていく。

 

 

 

 

 

 

秋の川は日が差すときらきらとして、波が金色となっていた。

 

 

 

 

 

秋川の暮れて人影消えにけり

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする