俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

三椏(みつまた)の花

2012-03-26 | 俳句・春・植物


三椏の花に文殊の智慧あるや

ジンチョウゲ科の落葉低木。中国原産。三~四月、葉に先立って淡黄色の筒状花を咲かせる。樹皮は和紙の原料に用いられる。枝が三叉(さんさ)することからこの名がついた。三人寄れば文殊の智慧というが、三椏の花が三つずつ咲いているのを見ると、この花にも文殊の智慧があるのだろうかと思った。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 








三椏の花どこまでも三の数


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山茱萸(さんしゅゆ)の花 | トップ | 土佐水木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・春・植物」カテゴリの最新記事