毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「今日18日、大阪扇町公園一万人集会」No.1408

2015-07-18 23:47:19 | 反戦平和

台風が去るやいなや、急に暑さが戻ってきた大阪扇町公園に、

政治に弱い大阪としては滅多になく、本当に一万人ぐらいの人が集まりました。

戦争法案の強行採決は国民の怒りを買っています。

この集会に先立つ午後1時に、

私は一人で自民党大阪府連(天満橋)のビル前で、

アベ政治を許さない」というステッカーを持って立ちましたが、

道行く人の中には何人か文字を読んで会釈する人、にっこりする人がいました。

また、一人「ぼくも同じの持ってるで」と見せてくれた人もいました。

おしなべて街の人の雰囲気は私に対してソフトでした。

今日、共同通信の世論調査によると、安倍政権は

支持率  47.4%→37.7% 
不支持率 43.0%→51.6% 

と、順調に支持率を下げ続けています。

街往く人たちのムードはこの調査結果を裏付けたものだと確信します。


集会は、小山乃里子さんのあのソフトな声で始まり、

いろんな人が挨拶されました。

感じたのは福島瑞穂さんはじめ野党議員さんたちの声の張りです。

話し方も生き生きとして力強く、

国民のパワーが、彼女ら・彼らに乗り移っているのを感じました。

国民の支持を得てこそ、議員はふんばれるのですね。

この夏は、参議院での60日間の審議があります。

私たち国民は、国会の外で非暴力直接行動で、

参議院議員たちは、国会の中で全力で頑張ることで

力を合わせ、力を倍増させることができます。

この夏は、日本全国のみんなの総力戦ですね。


↓孫も駆けつけました(笑)。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする