「高江サポーター」さんの高江に生きる生き物写真を見て、
もし、フェイスブックを利用していない人がいたらこの写真が見られないのは
もったいないなあ、と思いました。
そういうわけで、ここに転載させていただこうと思います。
私は、自然の中で育ったので、
虫とか見るとボブ=ディランの名前を聞いたとき同様(笑)、心がひくひくするのです。
以下は「高江サポーター」さんの写真とその説明記事です。
―――――――――――――――――
👇サツマニシキ。色鮮やかですね。
蝶の仲間でなく 蛾の仲間なんですって。
綺麗だからついつい触ってみたくなりますが、危険を感じると頭から泡を出すとか。
うーん、見てみたいような、いたずらしたら悪いような。
どんな泡かなー?想像するだけで楽しいですね。
いろいろな生き物が今日もやんばるで生きています。
👇こう見えて、やんばるの固有種らしいです。動かないので見つけやすいと思います。
さ、みなさん名前を当ててみて下さい。
チ、チ、チ、チ。
正解はヤンバルヤマナメクジです。
👇蝶々が気になってしまった皆様!
ただし、一人で森の中に入るのは危険ですよー。
私も初めて見た ハブ! これはヒメハブじゃなくて ホンハブと呼ばれることもある 噛まれたら大変!!なことになるそうです。
この時は地元の方と一緒だったのですが、彼の後ろにいたにもかかわらず、ビビってしまい写真がいつもよりぶれています。
よく見ると頭から血を流していますね。
カラスにやられたのか? 二個傷があるように見えるので 仲間と喧嘩したのか??
地元の方は木の棒でよけてくれてなんとか前に進めました。
殺したら、かわいそうさーね、もともとこっちが先にいたんだのに。自分たちは 通れたらいいだけだからよ。
ちょっとどかそうね。 なんか動き鈍いね。 これがとぐろ巻いたらやばいよ。 攻撃体制だからね。 あい、チブルから(頭)血ー出してるさ。弱ってるね。と
そう、もともとは彼らの住処に私たちがお邪魔してるのです。
だから、これ以上壊さないように、邪魔しないように。
👇リュウキュウウラナミジャノメがこんなところに。
メインゲートのすぐ近く 花に止まったり アスファルトの上で休んでいたり
私もつい最近まで こんな生き物がいるって知らなかったです。
蝶々の専門家 アキノ隊員 が写真をN1裏テントに飾ってくれて知りました。
お尻とお尻(正確にはお尻ではないのでしょうが)をくっつけている写真はなんと交尾の様子だそうです。
9月中旬は成虫が増えてくる時期だとか。
知らないと気づけないけど、一度知ってしまったら なんだか気になってしまいます。
車で通り過ぎてしまうと気づきませんが、安全な場所に車を止めて、
ちょっとお散歩するだけで、高江にはたくさんの命がそれぞれの生き方で
今日も ヒラヒラしたり キョキョキョ と囀ったり、
キラキラ生きていることを知らされます。
きっと こっそり蝶々に見とれている 機動隊のお兄さんもいるはずですよね。
👇オオシマミドリカミキリも複数見ることができました。(アキノ隊員)
👇
最近よく見かける こいつ オキナワキノボリトカゲ
名前の通り木に登っているところをよく見かけますが、地上でももちろん歩けます。
最近2回ほど中央車線で立ち止まっているところを見つけました。
車に轢かれないようにと近寄ってみたのですが、動きません。
仕方なく後ろから追いかけるとようやく道路の端に歩き出しました。
ゆっくり走っていれば気づくことができます。
くどいですね。 でもどうかゆっくり、安全運転でいらしてくださいね!!
👇 トビナナフシのメスに赤いダニがついています。(アキノ隊員)
👇近くにオスがいました。交尾した後でしょうか。(アキノ隊員)
👇アオバセセリがよく飛んでいました。(アキノ隊員)
すっごく小さくて2、3ミリ? 森の中に座っていたらやってきたのです。
なんていう名前なのかな?
筆尾虫 フデオムシ?違うだろうなー。
ご存知の方いたら教えてくださーい!
名前予想もコメント下さると嬉しいです。
蝶々のお姉さんアキノ隊員に会えた時に正解を教えてもらいますね!
―――「高江サポーター」さんの写真・記事ここまで
最後に、このワクワクする命の宝庫、高江の森で今、日本政府の指令の下に
急ピッチで進められているのが、下の写真です。
何のために?オスプレイパッド(発着場)を作るためです。
オスプレイは何のためにあるのかと言えば、戦争に使うのです。
米軍が一方的に沖縄県民から取り上げた基地を返す代わりに、
代替の土地を要求し、日本政府は一も二もなくそれに応じています。
自然と命を圧殺し、戦争用に整備する。
今、高江で安倍政権がやっていることです。
―――――――――――――――――
(「海鳴りの島から」ー沖縄やんばるよりー 目取真俊さんのブログ2016年10月8日よりhttp://blog.goo.ne.jp/awamori777)
8日も午前8時15分頃、市民20人ほどがG地区のヘリパッド建設現場に入り、
抗議行動を行った。この日は木の伐採は数えるほどしか行われず、
すでに切り倒した木の枝を落とし、
フレコンバッグに詰める作業が午前、午後と行われた。
https://www.youtube.com/watch?v=Hbm3Aj-gf2A&feature=youtu.be