かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

パキシルが40mgになりました。

2010年10月17日 | 健康

ああ~何もやる気がしない。仕事が憂鬱だ。ブログさえ面倒な気分。。。

スターリングエンジンを製作してた頃とは明らかに違う精神状態です。

パキシル30mgを処方され、4週間様子をみていましたが、いまひとつスッキリしないことを医者に告げたら、40mgに増やすことになりました。

これで、パキシル40mg、デパス1mg×(朝、昼、晩)、ドグマチール50mg×(朝、昼、晩)となりました。←備忘録。

パキシルを飲み始めてから益々食欲がなくなり、3kgほど体重が減りました。ちょっとダイエットになったかも。

-----
この記事には、後日談があります。
2013年6月26日かりおかここに記すφ(._.)カキカキ

パキシルもデパスもやめました。 ←クリック

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パキシルが20mgに増えました。

2010年09月05日 | 健康

パキシル10mgが慣れたようで大した副作用も感じられなくなったため、先週から20mgに増えました。

しかし、相変わらずデパスを併用しないと頭がフラフラ(軽いめまいのような貧血のような感じが)します。

あと、食欲がなくなり、一昨日は昼飯を抜いてしまいました。ダイエットになるかもしれませんが、何か食べなくちゃと思って無理に食事をとるのがちょっと辛いです。

今週末にまた病院へ行くのですが、こんな調子だと薬が合っているのかどうか説明に困りますね~。もう少し継続すれば慣れるのかしらん?

まだまだ何かをする意欲がわかないのですが、簡単なブログを書く気になったのは、少しは回復に向かっているのかもしれないなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パキシルと格闘中

2010年08月21日 | 健康

先週処方されたパキシルですが、倦怠感、吐き気、食欲不振などの副作用と格闘中です。

以前からあった「めまい、ふらつき」は、逆にひどくなった気がします。デパスを頓服にしたせいかもしれません。がまんできないので、デパスも1日2回は服用してしまいます。

この手の薬は、慣れるまで1、2週間はかかるというので、しばらくは我慢して続けなければいけないのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院を変えてみました。

2010年08月15日 | 健康

相変わらず頭のふらつきやめまいが続いています。

会社に行くと特にひどい。やはり仕事のストレスが原因だろうな~。もうすっかり仕事がイヤになっていますからね。

1年と9ヶ月も通院しつつ回復がみられず、先生も行き詰っている感じがしたので、思い切って病院を変えてみることにしました。こういう病気は、先生との愛称も大事だと聞いたことがあります。それに今度の病院は、土曜日もやっているので、いちいち有給休暇を使わなくても済むというのも変えた理由の1つです。

昨日(8/14)行ったのですが、今度の先生は、人の話をよく聞いてくださいました。まぁ、初めてだったということもあったかもしれませんが。

結局のところ、薬を1種類増やして様子を見ることになりました。以下に備忘録として記しておきましょう。

パキシル10mg:朝1錠、デパス0.5mg:朝昼晩2錠(頓服的)、ドグマチール50mg:朝昼晩1錠

ジェネリック薬品にしてもらったら、デパスはメディピース、ドグマチールはベタマックという薬になりました。いくらくらい安くなったのかは不明です。

パキシルが新しく加わりましたが、今までSSRI系の薬は愛称が悪かった記憶があるのでちょっと不安です。まぁ、新しい先生を信じて回復を期待することにしたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜麻仁油

2010年06月04日 | 健康

うつ病には亜麻仁油が良いという情報を目にしたので、早速、近所のスーパーで買ってきました。

20100604a

170g 1250円(近所のスーパー調べ)

朝晩、大さじ1杯程度飲んでます。効果のほどはまだ不明。

なんでも、アトピー、生活習慣病、ダイエットなどにも効果が期待できるそうな。

今日も医者に行ってきましたが、少し薬を増やしていただきました。

薬が切れると軽い貧血をしているような感じで頭がフラフラします。ひどいときには気が遠くなるような感じさえします(-。-)ちょっとパニック障害が出ているのかもしれませんね。

現在は、デパス(エチゾラン)1mg、ドグマチール(スルピリド)50mgを朝、昼、晩と服用しています。

もう1年半も薬を飲み続けているのになかなか回復しません。こうなったら、良いと思うものを端から試してみなくては。人体実験か(`_´)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする