かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

スマホの着信お知らせランプの製作 その3

2018年09月03日 | 製作

スマホ用着信お知らせランプの基板を製作しました(´_`)

ひとまず、アクリル板の上にテープで貼り付け、持ち歩いても誤動作などの問題無いかどうかの実験です。

以前のガラケー用のお知らせランプでは、サイリスタの誤動作防止の抵抗を省いたこともあり、電車に乗るときとか、ゲーセンの中などで、着信が無いのにLEDが点灯することが時々発生していました。
多少の誤動作は仕方ないとしても、許容レベルかどうかは確かめなくてはです。

小さくまとめたためか、ブレッドボード上の場合よりは、ずっと誤動作は発生し難くなりましたが、近くで家電(電気スタンドや扇風機)のスイッチをON-OFFすると動作してしまいました。

金属ケースの仮実験

そこで、装置をニベアの缶の中に入れてみると、近くで家電のスイッチをON-OFFしても、誤動作が発生しませんでした。
缶からコードだけを外に出すと誤動作しました。
逆に、基板だけを外に出し、コードを缶の中に収めた場合も、誤動作しました。
缶からコードだけを外に出し、そのコードにアルミホイルを巻きつけると誤動作は発生しませんでした。

う~む、本体を金属ケースの中に収め、コードにシールド線を使ったらよいかも?(´・ω・`)?

と言いつつ、最近はなんだか製作の意欲が薄れ面倒になっている、かりおかです(-。-)=3 つづく?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事には続きがあります。
スマホの着信お知らせランプの製作 その4

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 注意!googleからプレゼント!? | トップ | おてやわらかに »

コメントを投稿

製作」カテゴリの最新記事