体罰
2005年08月25日 | 考
の話、というと、やっぱり中学時代でしょうな。ちょー有名な暴力中学、この界隈で、というと所沢市立向陽中!!いや、今は知らんけど。「市立」というとこが怖いですねー恐ろしいですねー。当時、生徒のあっしらは「向暗中」と自嘲してた。
この中学、当時陸上部&体育教官どもが全てを牛耳ってたんだけど。陸上部が全国1位とか獲ってたからさ。その顧問が遠藤。こいつが部員を殴る蹴るして(当人は昔やられたことの仕返しだ、とか嘯いてましたね、ほーら、暴力癖ってこうして下の世代に連綿と受け継がれる。仕返し言うなら、自分をやりこめた奴に仕返しするのが筋だろー)全国1位にしてたわけ。殴る蹴るのレベルがどんなもんだったか?例の1。女子部員の頭をを竹の棒で思い切り殴る。何回も殴ってると、しまいに竹の棒が割れて吹っ飛ぶの。それを校庭に投げ捨てる。その間彼女は黙って頭を差し出してなくちゃならない。スゴイでしょうが。
思い付く限り、そんな目に遭わされる理由が生徒側にあったとは全く思えない。結局そいつの「気に食わなかった」というのが理由ね。つまり、殴る原因は殴る側にあったわけよ。
でも、我々はどこにも訴える先がなかった。なぜ?まずは「全国1位は我が校の埃、じゃない誇り」だとかいう保護者も含めた学校側の姿勢。その為なら何をしても良かったらしい。何か抗議しようもんなら、今度は「内申書」で脅される。これが公立の学校で平然と行われてたんだからなー。「ああすれば、内申書が悪くなるんだよー」という話、生徒同士でしょっちゅう交わされてた。ホントかどうか、知りませんけどね。でも、教師にそうやって牛耳られてたわけよね。チックショオ。
一番むかつくのは、そういうのを他ならぬ保護者連中が支持してたってこと。従って、か弱い中学生には味方がいなかった。当時は「不良」だの「つっぱり」(もう死語ですかねえ)になられちゃたまらん、という親側の事情があったのね。すなわち、すでに親どもがてめえの養育責任を放棄して、学校に押し付ける、で、そんなのに学校側がバカみたく応じてた、というのがありますわねえ。で、こちらは「そういう連中になる予備軍」としか見られていなかった。結局、暴力でもって押さえつけとかなくちゃ、アホになる、と決め付けられてた、ということか。全く信頼されてなかったんだよなー。チックショオ。
こうなると、生徒間でも暴力がはびこる。だって、それが「正しい」んだから。というわけで、イジメが蔓延してたなー。
あーイヤダイヤダ、あっしも大分いじめられましたけどね、そのうち無気力がはびこりだした。「どーせ後1年くらい我慢すりゃいいんだからさ」って。我々が3年生の時はそうだったな。そーねえ、まだ憶えてること。受験が済んだ3年生を集めて、教師どもが「なにか問題を起こしたら、今度は高校に入学できなくなるぞ」とか脅すのよ。それ聞いた時は「いつになればセイセイできるのか?」とげんなりしたもんだ。
でもって、卒業式、お礼参りとやらを仕掛けてた連中がいたらしい。ので、遠藤は逃げちゃって、学校に来ませんでしたって。なんだろうね。
こういうのから逃れたい一心で、あっしは当時の自分の実力からかけ離れた川越の高校を希望した。そこにはさすがに上の学年の連中は殆ど通ってなかったから。火事場のクソ力でなんとか合格したんだけど、その年はなぜか、同級生も10人以上受かったんだなあ。そしたら、「文武両道」だとさ、こんなことまで教師どもの手柄にされてしまったんだよ!!許せない!!だって、その当時殆どの生徒が学校を見限って塾に通ってたもの。塾&生徒の手柄だったんですけど。みーんな、塾で友人を見つけていた。学校で友人なんぞできるはずもない。で、あっしは塾にたまたま通ってなかったからなー。
というわけで、私は組織が大嫌いになったんですよ。で、地元に友人が一人もいない、という結果になったわけよ。
この中学、当時陸上部&体育教官どもが全てを牛耳ってたんだけど。陸上部が全国1位とか獲ってたからさ。その顧問が遠藤。こいつが部員を殴る蹴るして(当人は昔やられたことの仕返しだ、とか嘯いてましたね、ほーら、暴力癖ってこうして下の世代に連綿と受け継がれる。仕返し言うなら、自分をやりこめた奴に仕返しするのが筋だろー)全国1位にしてたわけ。殴る蹴るのレベルがどんなもんだったか?例の1。女子部員の頭をを竹の棒で思い切り殴る。何回も殴ってると、しまいに竹の棒が割れて吹っ飛ぶの。それを校庭に投げ捨てる。その間彼女は黙って頭を差し出してなくちゃならない。スゴイでしょうが。
思い付く限り、そんな目に遭わされる理由が生徒側にあったとは全く思えない。結局そいつの「気に食わなかった」というのが理由ね。つまり、殴る原因は殴る側にあったわけよ。
でも、我々はどこにも訴える先がなかった。なぜ?まずは「全国1位は我が校の埃、じゃない誇り」だとかいう保護者も含めた学校側の姿勢。その為なら何をしても良かったらしい。何か抗議しようもんなら、今度は「内申書」で脅される。これが公立の学校で平然と行われてたんだからなー。「ああすれば、内申書が悪くなるんだよー」という話、生徒同士でしょっちゅう交わされてた。ホントかどうか、知りませんけどね。でも、教師にそうやって牛耳られてたわけよね。チックショオ。
一番むかつくのは、そういうのを他ならぬ保護者連中が支持してたってこと。従って、か弱い中学生には味方がいなかった。当時は「不良」だの「つっぱり」(もう死語ですかねえ)になられちゃたまらん、という親側の事情があったのね。すなわち、すでに親どもがてめえの養育責任を放棄して、学校に押し付ける、で、そんなのに学校側がバカみたく応じてた、というのがありますわねえ。で、こちらは「そういう連中になる予備軍」としか見られていなかった。結局、暴力でもって押さえつけとかなくちゃ、アホになる、と決め付けられてた、ということか。全く信頼されてなかったんだよなー。チックショオ。
こうなると、生徒間でも暴力がはびこる。だって、それが「正しい」んだから。というわけで、イジメが蔓延してたなー。
あーイヤダイヤダ、あっしも大分いじめられましたけどね、そのうち無気力がはびこりだした。「どーせ後1年くらい我慢すりゃいいんだからさ」って。我々が3年生の時はそうだったな。そーねえ、まだ憶えてること。受験が済んだ3年生を集めて、教師どもが「なにか問題を起こしたら、今度は高校に入学できなくなるぞ」とか脅すのよ。それ聞いた時は「いつになればセイセイできるのか?」とげんなりしたもんだ。
でもって、卒業式、お礼参りとやらを仕掛けてた連中がいたらしい。ので、遠藤は逃げちゃって、学校に来ませんでしたって。なんだろうね。
こういうのから逃れたい一心で、あっしは当時の自分の実力からかけ離れた川越の高校を希望した。そこにはさすがに上の学年の連中は殆ど通ってなかったから。火事場のクソ力でなんとか合格したんだけど、その年はなぜか、同級生も10人以上受かったんだなあ。そしたら、「文武両道」だとさ、こんなことまで教師どもの手柄にされてしまったんだよ!!許せない!!だって、その当時殆どの生徒が学校を見限って塾に通ってたもの。塾&生徒の手柄だったんですけど。みーんな、塾で友人を見つけていた。学校で友人なんぞできるはずもない。で、あっしは塾にたまたま通ってなかったからなー。
というわけで、私は組織が大嫌いになったんですよ。で、地元に友人が一人もいない、という結果になったわけよ。
この中学校の体育教師の体罰は後々ワイドショーでも問題になったのもご存じありませんか?
その後父兄からの書面運動なども集まりこの先生はこの中学にいられなくなったはずですよ。
当時から生徒を見はりにつけての長時間の暴行や試合前に元気になる薬だとか称して子どもたちに何か錠剤を飲ませていただとか、今なら当時とは比べものにならない程の騒ぎになったんじゃないでしょうか。
今思い出してもあれは学校じゃなかったと思います。
一部の体育教師は暴走ぶりは凄まじいものでした。
先生の中でも体育教師たちによる体罰を見ることに耐えられなくて自ら辞職した先生もいらっしゃるとワイドショーで放送されていましたよ。
その後の話もなんとなく耳に入ったので。告発した家族ですが、周囲から総スカンを食ったそうです。で、引っ越さざるを得なくなったとか。今も昔も「保護者」なんてそんなもんでしょうね。
それにしても、本当に凄まじい学校でした。
今でもトラウマでこうしてコメントしたほどです。
あの面々がその後教師を続けたのかと思うと暗澹たる気持ちになります。実社会なら障害事件でしょう。
あの体育教師はあの後 確か青年の家だとかいう更生施設に送られたと記憶してます。
心臓病を抱えた生徒が女性教師が指導する体育の時間に発作で亡くなっていますが、新聞では病気に特別に配慮をした指導をしたと書かれていましたが、その女性教師による吊るし上げのようないじめも何度も目撃しました。
あのような体罰が学校からなくなることを切望します。では お仕事頑張って下さい。
三年のとき遠藤のクラスでワイドショーで取り上げられたとき高校生で学校を休んでテレビを見ていました。
インタビューを受けていた生徒も『悪いことをしなければ殴られることはない。だから自分は殴られたことはない。』みたいな事を言っていましたね。
私も3メートルくらいある角材で殴られたことがありますよ。
私の場合体育教官より小判鮫のように媚びている数学教師の方が嫌いでしたね。
同級生も嫌いだったので同窓会なども出ていません。
国語の先生は好きでしたけど元気かな。
大分前のブログに突然コメントして申し訳ありません。
でもなんだかなんだろう気持ちが落ち着いたようなほっこりしたような感じになりました。
なんだかありがとうございました。
1人の生徒を20分以上にわたり殴る蹴るの暴行をした事件を目撃しました。
こんな人間が今年74歳、来年の青梅市の五輪聖火リレーランナーに決まったそうです。
世の中どうかしてますね。
その後キチンと然るべき処罰を受けたのでしょうか?
とても気になります。
あれ以来、日体大が大嫌いになったままです。
暴行体育教師を輩出する機関のままではいけません。
全て些細なことで。
たんに気に食わないから殴る、というもので教育とは無縁な教員でしたね。
女子生徒にも些細なことで暴行していました。
生涯忘れることができません。
何度か殴られました。暴行ですね。理由は小さいことで殴る必要などあるわけもありません。
異常な人間でしたよ。間違いなく。