ですよ、これこれ。今年一番の話題はなんと言ってもe-taxでしょう。世紀の税金無駄遣いになりかねない住基カードを何とかして有効利用してもらわなくっちゃ、という、国税庁の涙ぐましい(冷たい言い方だが)努力の賜物ですなあ。しかーし、あっしは、今年使う予定はないのだ。様子を見て、来年にしよう、と考えているわけよ。
ちなみに、e-taxの利用法(それもサラリーマンの皆様向け)は、こちらに凄く詳しく書いてあります。書いてる方は現役の会計士の方のようだから、信頼できるのではないかしら。いっちょやってみるとお得ですよ、多少は。なにより、「税金を払ってるんだ」という感覚が得られるのでは。大体、納税って個人の仕事。会社が税務を肩代わりする現行の仕組みは、絶対におかしい!!このまま納税を個人業務に切り替えてもらえないものか知らん。
税理士さんとそんな話をしていたら、「他にも税額控除がありますよ」なんておっしゃる。ええ?!なになに?そしたら、こんなのを教えてくれた。税理士さんの言うことにゃ、こういう特別措置法とか何とかいうのはしょっちゅうできては消え、できては消えしてるもんだから「私にもよく分からないんですよ」だそうな。この控除は今年の3月31日で打ち止めになるらしい。こうすれば中小企業の設備投資が増えるのでは、という行政側の意図は分かる。でもさあ教えてくれなくちゃ、利用のしようがないではありませんか。宣伝不足!!!の一言に尽きるよなあ。税務の専門家が「よー分からん」なんていう法律を作るなよー。
さて、これをじゃあ、利用しようかとなると、まあ、こいつは「法人資格」がないと利用できそうもない。なんだよー。とりあえず前から欲しいなーと思ってるレーザーメスを購入するのにいいか、と一瞬思ったのにー。慌てて法人資格を取る、程のことか?それとも、そろそろ法人に格上げしろ、という神のお告げか?いやー、国税庁は「神様」とは程遠いよー。
ちなみに、e-taxの利用法(それもサラリーマンの皆様向け)は、こちらに凄く詳しく書いてあります。書いてる方は現役の会計士の方のようだから、信頼できるのではないかしら。いっちょやってみるとお得ですよ、多少は。なにより、「税金を払ってるんだ」という感覚が得られるのでは。大体、納税って個人の仕事。会社が税務を肩代わりする現行の仕組みは、絶対におかしい!!このまま納税を個人業務に切り替えてもらえないものか知らん。
税理士さんとそんな話をしていたら、「他にも税額控除がありますよ」なんておっしゃる。ええ?!なになに?そしたら、こんなのを教えてくれた。税理士さんの言うことにゃ、こういう特別措置法とか何とかいうのはしょっちゅうできては消え、できては消えしてるもんだから「私にもよく分からないんですよ」だそうな。この控除は今年の3月31日で打ち止めになるらしい。こうすれば中小企業の設備投資が増えるのでは、という行政側の意図は分かる。でもさあ教えてくれなくちゃ、利用のしようがないではありませんか。宣伝不足!!!の一言に尽きるよなあ。税務の専門家が「よー分からん」なんていう法律を作るなよー。
さて、これをじゃあ、利用しようかとなると、まあ、こいつは「法人資格」がないと利用できそうもない。なんだよー。とりあえず前から欲しいなーと思ってるレーザーメスを購入するのにいいか、と一瞬思ったのにー。慌てて法人資格を取る、程のことか?それとも、そろそろ法人に格上げしろ、という神のお告げか?いやー、国税庁は「神様」とは程遠いよー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます