



男がオムレツを作るとき、どんな風景がいちばんふさわしいでしょう?おたくの猫には、音楽の好き嫌いがあると思いますか?村上春樹さんは占い師として、はたして大成したでしょうか?最新のムラカミ情報満載の「村上ラヂオ」第三作。

楽しいっ! すっごく楽しいエッセイ・・・えっ?もうおしまい?・・・が、感想。
大橋歩さんの版画もすてき

いろんなことご存知でしょ?だからそこからちょいと・・・。
そんなに年は変わらないと思っていたけれど、案外離れていたんです。あこがれていた世代より、も、ちっと上のお兄さんでした。
夜中に爆笑~。スーパーサラダですね~・・・笑った。
ぼそっと呟いている 今週の村上 では 私も聞き間違いはしょっちゅうしていてるから 「高田馬場」が「裸のばばあ」に ヘヘ! あるCMを一日中頭の中でうたっていることもあるから、そうそう!
洗面所でTOTOを目にして「ロザンナ」は、これからきっと私も ロ~ザァ~ンナ~♪って歌うかもしれません。
そうそうサービス料って、私も?って思います。
ジャズもいろんなところでかかっているけれど、気に留めたことはなかった。きっとこれからは ん? なんて思うね、きっと。
いわゆる新宿駅装置・・・我が家では子供が小さいときには外に出てピンポン♪ならしてもらっていました。あ、誰かきたみたいですから・・・
貧乏そうにみえるのかな・・・へぇー、お席が空いていてもそういうことをするんだ~、そういうお店に行けないけれど、私は感じ悪ーっと思った。
いちばんおいしいトマト・・・私も伊豆七島のどこかの島で歩いていたら、美味しいトマトだから食べてけってもらったことがあった。すごく美味しかったのを覚えている。
とまぁいちいち反応しているうちに、あ!おわっちゃったぁ~
で、初めて海外に出たのが三十代も半ばを迎えた頃 って書いてあったのには驚いた。


村上春樹さんが昨日の朝日新聞に寄稿されていました。
「魂の道筋 塞いではならない」日中韓文化交流への影響を憂う
