本・桂望実 「ワクチンX」

2016-01-29 18:16:12 | 図書館本 読書備忘録 
ワクチンX(エックス)

 内容(「BOOK」データベースより)
仕事の成功、円満な家庭―ただ、幸せになりたいだけだった。加藤翔子は、20年前にワクチン製造会社・ブリッジを起こし、会社は大きな成長を遂げた。ブリッジが製造する“ワクチン”は、「人生を変えたい」と願う人間にとって必需品だったが、ある日突然、原材料が死に始める。原因は不明。ワクチンの効果は20年で切れるため、このままだと接種者がパニックに陥る可能性がある。だれよりもそれを恐れたのは、ワクチン接種第一号である翔子だった…。成功とは何か、幸福とは何か価値観をゆさぶる感動傑作。


               

 読書備忘録 

なんか顔の整形もそうなんだろうなぁ~崩れてくるとまたっ!って繰り返すんでしょ?テレビの人はわかりやすい。きれいだった人は年取ってもそれなりにきれいだけれど、いじっていると・・・
お金のあるうちは良いのだろうけれど・・・と読んでいた。

ワクチンの効果は20年だから整形よりはマシかしらネ

私が今から性格を補強するワクチンを摂取するとしたら・・・もう手遅れでよかったわ。

ちょっとワクチンの代わりに・・・ってところが ふむふむ 暗示ね?それでよければそれでよいのでは?そもそもそれが一番害はないのだから。

たしかに成功したのだけれど・・・ま!結果、20年経って、多分元の自分が20年年取ったのに近い状態になったってことでしょ?それが別に不幸ではないということで・・・

なんとな~く最後まで読みました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

松島屋の豆大福♪

2016-01-29 07:14:47 | パン・お菓子・お食事 ♪


ご無沙汰の大福っ!

そうそう 大福は美味しいっ!

松島屋の大福はとびきり美味しっ!




今日はこれから  雨が降って・・・やがて  雪になるらしい・・・

なんてことを話していると必ず出てくるのは・・・

雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう~♪

兄は夜更けすぎにユキエに変わるだろう~♪

ボキャ天っ!


ブログランキング・にほんブログ村へ

今週のお弁当

2016-01-29 06:43:08 | パン・お菓子・お食事 ♪




(舞茸と人参と油揚げとごぼうの炊き込み生姜ご飯、梅干、豆、キウイ、レタス、トマト、ブロッコリー、たらこ、冷食ポテト、ハムオムレツ、ハンバーグ)

                  

先週のお休みは1日だけ・・・今週も・・・まあ、大変と思っているのは私だけ・・・仕事人は楽しくて仕方がないそう。

ふ~ん、よく働くね~~~・・・と、送り出す。

    

 今しゃべっていたのにもう寝たの?

ったく・・・鼾 うるさいっ!

なんてことを、何十年も言っている。


ブログランキング・にほんブログ村へ