今年の冬は、今のところ暖冬のようで、ありがたいですが
天気の良くない日が多いように感じられます。
そのせいか、インフルエンザの流行は、あまり聞かれず
話題は、ノロウィルスですね。
なにか、凄く神経質になってしまいますが、皆様気をつけましょう!
またまた、いただき物のスイーツネタが、溜まってきましたので
勝手にシリーズ化してますが(笑)
このシリーズは、今年は最後になりました。
☆中野「とら八」のあんみつ
中野に住む友人から、いただきました。
伊豆で採れた天草のみで、作られた手作り生寒天。
添加物を使わない健康食品です。
寒天はご存知の通り、ミネラル、食物繊維が含まれ、
ガン抑制、活性酸素も抑える効果もあるとか…
ボール一杯の寒天!このボリュームです。
8人前位でしょうか?
美味しくて、これをいただくといつも家族みんな大喜び☆
☆Tante Marie キャラメルショコラ
フランスバローナ社の高級チョコレートと自家製のキャラメルで
焼き上げた、チョコレートケーキです。
口どけもいいし、甘さもちょうどいい。
これは、お気に入りになりそう♪
☆北海道古平産のたらこ
♪タラコ~タラコ~たっぷりタラコ~です。
ぷりっ、ぷりっの卵が一杯です!
温かいご飯に乗せれば、ご飯が何杯でもいけて、
美味しいけれど、危険な一品です(笑)
今日は、ブログを慌てて書いています。
息子が卒論を書いている合間に、ちょこっと借りています。
皆さまのところへは、あとでお邪魔しますね。