穏やかな正月の三が日が過ぎて、今日は早いもので5日となりました。
今年は親戚との新年会がなかったので、のんびりと思いつつ、気が付けばおさんどんに追われ疲れました。
お正月で体重が増えたので、今日はフィットネスへ。
久しぶりに体を動かすと、やはりスッキリと気持ちがいいですね。
年末にこのように桐箱に入った楊枝を頂きました。
宝永年間に創業し、300年続く江戸時代からの老舗「日本橋さるや」は、日本橋に店を構える楊枝専門店。
毎年干支の楊枝が発売されますが、平成29年は酉年ということで、酉の絵の描かれた桐箱入り。
さるやの楊枝は、古来より上等とされる黒文字という樹を使用し、1本ずつ手作業で作られる楊枝は熟練の職人で1日400本程度とか。
ちょっと贅沢な楊枝です。
4日の日は、横浜に用事があって行きました。
普段みなとみらいへは、みなとみらい線で行くのですが、今回は初めて桜木町からみなとみらいへ。
ここからの景色もなかなかいい。
雲一つない快晴、風も穏やかでとっても気持ちがよかったです。
今年は親戚との新年会がなかったので、のんびりと思いつつ、気が付けばおさんどんに追われ疲れました。
お正月で体重が増えたので、今日はフィットネスへ。
久しぶりに体を動かすと、やはりスッキリと気持ちがいいですね。
年末にこのように桐箱に入った楊枝を頂きました。
宝永年間に創業し、300年続く江戸時代からの老舗「日本橋さるや」は、日本橋に店を構える楊枝専門店。
毎年干支の楊枝が発売されますが、平成29年は酉年ということで、酉の絵の描かれた桐箱入り。
さるやの楊枝は、古来より上等とされる黒文字という樹を使用し、1本ずつ手作業で作られる楊枝は熟練の職人で1日400本程度とか。
ちょっと贅沢な楊枝です。
4日の日は、横浜に用事があって行きました。
普段みなとみらいへは、みなとみらい線で行くのですが、今回は初めて桜木町からみなとみらいへ。
ここからの景色もなかなかいい。
雲一つない快晴、風も穏やかでとっても気持ちがよかったです。