一都三県に緊急事態宣言が発出。
東京は感染者も2000人を超えました。
菅総理は、大晦日の感染者が1300人になるまでは、
危機感を感じてなかったと言っていました。
国民は、そんな日が近日中に来ると皆思っていたはず。
発出が、もう少し早かったらよかったのにと
思われた方も多かったと思います。
夜八時以降の外出は自粛なので、コーラスはお休みになりました。
フィットネスクラブは、今まで以上に気を付けて通う予定です。
前回の時のように、ステイホームで太っていけないので。
感染は絶対にしたくないですが
もしもの為に、こんなものを買いました。
テレビでも、家庭にあると安心といっていたので
パルスオキシメーターです。
手術の時に指にはめられたりしますよね。
酸素飽和度と脈拍数を測ってくれるものです。
正常値は、96~100%。
90%を切ると低酸素血症で、治療が必要になるようです。
年末になると、毎年近所のスーパーに、
長野・諏訪の酒造から日本酒・真澄を売りに来ます。
今年は、2本買ってみました。
お正月料理には、やはり日本酒が合いますね。
TOKYO MILK CHEESE FACTORYの
期間限定のミルクチーズケーキを頂きました。
こちらも美味しかったです。
ステイホーム、あとは上手に経済活動していきたいですね。