熊野本宮大社をあとにして、
次は熊野速玉大社へ。
車中からは崖崩れの跡も見れます。
数年前の台風の爪後が、あちこちに残されていて
どれほどの台風だったかが、想像できました。
朱塗りの美しい
熊野速玉大社に到着。
ここは石段もなく、本当によかった!
御祭神は、熊野速玉大神(いざなぎのみこと)・
熊野夫須美大神(いざなみのみこと)を主神に、
十二柱の神々を祀り新宮十二社大権現となっています。
神門には全国熊野神社 総本宮と書かれています。
ここにも皇室の菊の御紋章。
新緑に美しく浮かび上がる
朱塗りの社殿。
熊野は、過去・現世・来世にわたって
お救いくださる神々のいらっしゃる聖地だそうです。
再びバスに乗り、大門坂へ
大門坂は、那智大社への参道で、
ここが熊野古道の定番スポットです。
熊野は、2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として
ユネスコの世界遺産(文化遺産)として登録されています。
どのパンフレットにも必ず載っている
大門坂の石畳です。
苔むした石段と杉木立で、
空気もひんやりと気持ちはいいのですが
石畳で、歩きづらいし、これがなかなか辛い。
でも杖があってよかった、使いづらいって人もいたけれど
私は、少し楽になった感じがしました。
夫婦杉から少し歩くと、多富気王子(たふけおうじ)が見えてきました。
王子と聞くと、白馬にのった王子様のイメージですが、
王子とは、参詣途上で儀礼を行う場所で
熊野の中辺路(なかへち)には、そんな王子が多数あることから
九十九王子(くじゅうくおうじ)と呼ばれています。
この大門坂は、熊野那智大社へと続いていますが
私たちは、途中までいいところだけ歩いて
バスで那智の瀧へと向かいます(さすがツアー)。
熊野古道はいかがですか~
まだまだ少し元気が残る私たち…
添乗員からここまでは序の口です。
歩く練習ですよって、言われて青くなる私でした。
次回は、那智の瀧~那智大社へ
大門坂の上りキツイですよね。
ここが一番つらかったです。
添乗員が、上りにしようか下りにしようか悩んで
上りにしたそうですよ。
下りがよかったのに…
杖は、他の3人は邪魔だったようですが
私は、杖を頼りにやっとの思いでした。
夫婦杉見ましたよ、ここで息を整えてました(笑)
速玉大社で、境内にある有名なナギの大木の実(種)をもらってきました
5年たって、ずいぶんと背高のっぽの木になってます
大門坂。ヘエヘエ言いながら歩きました。今より5歳若いかぁ。。。
今だったら無理だと思うわ
杖が何より有難かったわ
一人、みんなの後を歩いたことを思い出してます(みんなには写真を撮りながらだから。。と言ってましたが、本当は。。あはは)
樹齢800年だったかの夫婦杉も見事でした。ご覧になりましたか。
やっと2日めの、観光が終わりました。
あと、2回位で旅行記を終わらそうと思っていますが…
もう、3週間なんですね、早や!
王子、面白い呼び名ですよね。
私たちは、白馬に乗った王子様に会いたかったですね。
ツアーですし、2泊3日でこれだけ周るので
ざっくりいいところだけ、行くって感じですね。
私たちは、山奥って無理だと思いますし(笑)
写真、言われるまで気が付きませんでした。
本当だ!背丈が揃ってましたね~
楽しかったですねぇ、思い出しながら読んでいます。
王子って、そういう意味だったのですねぇ。
勉強になりますっ!
続きも楽しみにしています。
熊野古道、入口だけでしたか?
もっと奥に行くと素晴らしいところがあります。
でも、みなさんのスタイルでは山奥は無理だと思います。
橋のところでのショット・・・
さすがココアさんだと思いました。
ちゃっかり1段高いところに乗って背丈を合わせていました。(笑)
ツアーは、かゆいところに手が届くって感じで、
疲れそうになったところで、バスが待っていてくれました。
けっこう年配の方が、足腰が強くて
若い方の私たちが、息をきらして上る感じでした。
無駄なく、周るのにはツアーがお勧めですね。
大門坂の雰囲気はとてもよかったですよ。
凛とした空気が流れていて、大木からのパワーも感じます。
那智の滝には、行かれたことがあるのですね。
今は、台風の被害で、以前と違う景色になっていますよ。
次回UPする予定です。
王子がいっぱいあるのですよ。
このように呼ぶところは、他にないと思います。
本当に99あるわけではなくて、
たくさんあるっていうことの比喩なんですって。
普段歩かれる方には、大したことのない距離なのですが
歩きなれない私には、ちと大変でした(笑)
本当だったら、ここにケイさんもいたのに…
残念でしたよ。
今回は、添乗員さんがいらしたので、
4人の写真を、随分写してもらいました。
皆いい写真ばかりなので、顔出ししちゃっています。
来年も、いい旅を計画しましょうね。
私も、和歌山は初上陸でした。
高野山や熊野って、昔はほとんど知らなかったところです。
最近は、パワースポットというと、すぐ行きたくなります。
和歌山って遠いなって思いましたが
飛行機は、早くて便利です。
関空だったら、もっとよかったんですけどね。
日々の鍛錬が必須かな?
ツアーでなく、マイペースで歩けたら気が楽かな?
でもツアーだから無駄なく?進めるんですよねえ・・・
皆さん、無事歩かれて何よりでした。
さすが世界遺産!ですね。石畳の山道に歴史の重みを感じます。
次回の那智の滝は数回行ってるんです。
楽しみにしてます。
ココアさんの旅行記は、お勉強に
なることが沢山ありますね[E:shine]
涼しげな杉木立のなか、ゆっくりと
歩く練習をされたのですね(笑)
添乗員さんの「序の口」の意味を
次回のレポで、知ることになるのでしょうか?[E:coldsweats01]
5月の日差しに映えて 一層綺麗です。
大門坂の石畳は 歩き辛そうだけど
写真からも 空気が違うのが 伝わって来ます。
4人の記念写真も 素敵よ。
来年は 私も 加わりますからね^^
そして立派な注連縄、厳かだし居住まいを正さないといけないような。
さすがに総本宮ですね。
同じ関西に住んでいながら和歌山って今まで1回しか行ったことないんですよ。
結構遠いですしね。
まだまだ知らないところや行きたいところがたくさんです。
熊野へは川沿いの道を走っていましたが
あちこちで、被害のあとがあり
どれだけ、凄い台風だったのかと思います。
熊野速玉神社は、朱塗りが本当に鮮やかできれいでしたよ。
時間があれば、古神宝類も見たかったです。
御朱印いいですね。
今回は、幾つも周ったので、
お持ちの方は、お賽銭と御朱印で随分かかったみたいですよ。
私も、いいな~って思いますが、
すでに随分有名どころは行ってしまったので
いまさら遅いって感じですね。
まだ熊野よ~
いつのまにか、michiさんにも抜かれて
焦っていますが、多分ゴールは一番最後かな…
熊野は、いくつも周ったので、どこがどこか確認しないと
よくわからなくなっています。
復讐しながら、UPしています。
やはりキオさんでしたか(笑)
日曜日は、乳がんの患者会でホルモン治療の勉強会があります。
しっかり勉強をしてきて、またブログUPしますね。
熊野は、歩くところが多かったのですが、全く筋肉痛もなしでした。
神のご加護だったのでしょうか。
熊野の昔からある参詣道のことを、熊野古道っていうのです。
伊勢神宮からの路もあります。
昔は、ずっと歩いてくることも、苦行のひとつだったのかもしれませんね。
私たちは、バスだったので、かなり楽ちんでした。
ここには、王子がいっぱいあるのですよ。
他では、聞いたことがないですよね。
それが、たいして歩いてないんですよ。
本来なら、何時間も歩くらしいですが
そこは、忙しツアーですから、いいところだけチョコと歩くだけ。
それでも、普段あまり歩かない体力なしの私には、辛いんですよ。
尾瀬なんて、まだまだ無理です。
秋風春風さんも、高野山~熊野の旅いかがですが?
まぁーちゃんにも会えるし、楽しいこと間違いなし。
それにツアーなら安いですよ。
神のご守護があったのか
この日はたくさん歩いたのに、
ほとんど足も痛くならなかったのよ。
湿布もしっかり用意しておいたのに(笑)
靴は、ウォーキングシューズじゃなくて
少しヒールのある靴でしたが、歩きやすいのよ。
石畳は風情ありますねえ。
熊野速玉といえば古神宝類も見たいですね。
それにしても崖崩れはすごい。
よく崖崩れに注意とか書いてある場所ありますが、
これを見たら侮れませんね。
確かに石畳って歩きにくいですよね。
菊のご紋、これがあるだけでも重厚な感じがします。
朱塗りの神殿も目を引きます。
私は「ご朱印」を神社に行くと必ず頂いています
是非一度は訪れてみたいものです
じっくり勉強しながら振り返ってますよ。
そっか~速玉大社は階段がなかったんだね。
言われてみればそうだった(笑)
厳かな気持ちになります。
石畳は歩きずらそう>< 筋肉痛になりませんでしたか?
↓あああ、私です私です
なんで名前のところに「ココアさんへ」ってなってたんでしょ( ̄∀ ̄;)
そうですね、熊野は世界遺産に登録されているんですね。
パンフレットや旅番組でよく見るあの石畳の道を歩かれたんですね。
でも見た目より歩き辛かったとか、昔の人は健脚だったんでしょうね。
王子とは、場所のことをいうのね。少し物知りになりました。
えっ 序の口ですか。
那智大社、楽しみです。
パソコンが壊れて、XPから7になり・・・新しいパソコンに慣れるのが遅れて ご無沙汰しちゃいました><
宿坊、恐るべし、ホテル並みとは行かないまでも、食事もお風呂も、サービスも ここまでしてくれるとは?!
秋風春風も驚きです♪
あ、我が家も真言宗です^^(⌒▽⌒)アハッ!
熊野古道、ずいぶん歩かれましたね~♪
もう、尾瀬に行けますよ。
石畳でトレーニング完了です^^
那智の滝、楽しみです。
ココアさんの主治医さんがハーレーを?意外と医者って、
スポーツカーとかハーレーとか好きですよ。
きっと、発散するのに乗ってるのかも?
遺伝子の話、勉強になりました♪
石畳は見ためにはとても素敵だけど
足の裏やふくらはぎが痛くなりそう..腰にもきそう(>_<)←ヘタレw
靴はウォーキングシューズ?
でも澄んだ空気の中、森のマイナスイオンたっぷりで気持ちいいでしょうね。