![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4d/f96e8e1c3d6d3333ac8024f2ec57a8de.jpg)
土曜の朝、庭に出てさくらんぼの花が満開になっているのに気が付いて驚いた。幾ら何でも突然満開にはならないだろう。
家人に聞くと木曜ころには開き始めていたらしい。今週末は母の家に行こうかと考えていたが、都合がつかず自宅周辺を散策することになった。
まずは六甲山系のケスハマソウの様子を見に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7e/cc5cb4f7039fdebe024d481fce2ed853.jpg)
タチツボスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/b4420e389e7132ac73651cc21f00a14d.jpg)
最初の場所で・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7e/ef4ca75420a95d66ade791e3ebd63119.jpg)
ケスハマソウ
咲き始めているが花数は少ない。まだ若干早めなのと、去年の夏の少雨、暑さの影響だろう。
帰り道に梅林に寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/7d0ac6f3ce5ffb9ed8b91398537694e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/64b591775bd304cd6c30ae8410cb06fa.jpg)
満開!
翌日は県北のバイカオウレンを見に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/0ad94a49eea08f1665696043d1e75f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/1681a3ce7d990a60a105c241f8832eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/7e401391fad21123f67a7f553e2b4ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/bdc6b098912ed1472e174b0f6571de32.jpg)
バイカオウレンは丁度、見頃。
帰り道にユキワリイチゲがそろそろ見頃のはずの神社に寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/a239f6cebea374ffe4ac7067284b2f65.jpg)
ユキワリイチゲ
まだ開き始め?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/50b5ddcb5af18f08c30d09947265be92.jpg)
アズマイチゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/f98f7a22af3cd2819e11cbfd0982d8fc.jpg)
キクザキイチゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/47/4606dd92c550e76dd4d5ba0849520bc1.jpg)
分かるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/5cf74e72a6843331858b86aba8052163.jpg)
セリバオウレン
早春の花は今が盛り。まずは予告まで。