バイカオウレンは庭の鉢植えで毎年早くから咲くけれど、やっぱり地面から咲く花が見たいもの。
土曜日は午後から自宅近くを少し歩いただけだったので日曜日は午前中に家を出て花を探しに行くことにしていた。自生地となると見つけるのが
大変だったりするけど、今回は管理地徘徊を決め込む。
最初の場所は松隣寺。兵庫県・松隣寺で検索すると場所はすぐ分かる。敷地内にバイカオウレンが咲いているが植栽というわけじゃないのだろうが、
お寺が管理してくれているところなのだろう。近隣の山の上にもバイカオウレンは自生している。
松隣寺に着いたのは正午。自宅から車で一時間くらいかかる。何年か前は「バイカオウレン祭り」かなんかで観察会もしていたと思うけれど、今年は
何もやっていない。檀家の人たちが集まって何か法要のようなことをしているようだ。ただ花を観に来たっていう人は自分だけ。
バイカオウレン
開花情報でも見て来たみたいに丁度見ごろの花が沢山、咲いていた。
バックにショウジョウバカマのつぼみが・・・・
お寺の敷地に入って直ぐの石垣周辺の花を最初に見てから、奥の石段を登って行く。
石段の両脇の斜面にもバイカオウレンは沢山咲いていた。そして、石段の真ん中にも・・・・
踏んずけてしまいそう。
更に石段を登って行くと・・・・
平らな場所に出た。
苔むした場所に咲く
登った石段を滑らないように気を付けて下る。この寺はシャクナゲの花でも知られている。
山茱萸
あんまり興味はないけれど、由緒のあるお寺です。
ここにはバイカオウレンとセリバオウレンの花が咲いているだけなので直ぐに見終わってしまって・・・・、次、何処に行こうかな。
土曜日は午後から自宅近くを少し歩いただけだったので日曜日は午前中に家を出て花を探しに行くことにしていた。自生地となると見つけるのが
大変だったりするけど、今回は管理地徘徊を決め込む。
最初の場所は松隣寺。兵庫県・松隣寺で検索すると場所はすぐ分かる。敷地内にバイカオウレンが咲いているが植栽というわけじゃないのだろうが、
お寺が管理してくれているところなのだろう。近隣の山の上にもバイカオウレンは自生している。
松隣寺に着いたのは正午。自宅から車で一時間くらいかかる。何年か前は「バイカオウレン祭り」かなんかで観察会もしていたと思うけれど、今年は
何もやっていない。檀家の人たちが集まって何か法要のようなことをしているようだ。ただ花を観に来たっていう人は自分だけ。
バイカオウレン
開花情報でも見て来たみたいに丁度見ごろの花が沢山、咲いていた。
バックにショウジョウバカマのつぼみが・・・・
お寺の敷地に入って直ぐの石垣周辺の花を最初に見てから、奥の石段を登って行く。
石段の両脇の斜面にもバイカオウレンは沢山咲いていた。そして、石段の真ん中にも・・・・
踏んずけてしまいそう。
更に石段を登って行くと・・・・
平らな場所に出た。
苔むした場所に咲く
登った石段を滑らないように気を付けて下る。この寺はシャクナゲの花でも知られている。
山茱萸
あんまり興味はないけれど、由緒のあるお寺です。
ここにはバイカオウレンとセリバオウレンの花が咲いているだけなので直ぐに見終わってしまって・・・・、次、何処に行こうかな。