![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1b/1f9c56c1a36934d7fb2fe432710d985e.jpg)
一日中、雨が降った翌朝のこと。駐車場のいつものポジションに車を停めて歩いて行く200m程の道、今朝は何がでているかと、
楽しみに下って行く。毎年、この頃にアンズタケが沢山出る場所は今年は空振りの気配だが、少し先を見て驚いた。大きなムラサキヤマドリが出ていた。
これまでは少し離れた場所に2年に一度くらい、一つだけムラサキヤマドリは出ていたけれど、ここ2年ほどはこの場所に出ることにしたようだ。
黴が生えてしまったものもあるけれど、幼菌を入れて全部で5個。新記録だ。
少し下った先には・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/2a4d14c9ba0e99b81d07f0726b531159.jpg)
ヘビキノコモドキ
そして、角を曲がった芝生の植木の下で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/aa/1e4e44e345f733408f4903073be5c908.jpg)
ツブカラカサタケ
さて、今日も一日、がんばろう!