goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

バラ苑に行ってきた

2015-10-29 21:14:39 | 心象風景・身辺雑記


家内が仕事場の同僚から向ヶ丘遊園のバラ苑が良かったよ、と聞き及んだ。
で、行こうよ、とのお誘い。
休みを取って行くことにした。
9時過ぎに出て10時過ぎにちょっとした階段を上って到着。
朝方の雨も上がり、曇り空で寒暖なく戸外に出るには良い環境だ。

一面種々のバラが咲き誇っていた。若干そろそろ見ごろも終わりかなの風情であったが。

ここ生田バラ苑は園芸好きのボランティアで運営されている。
かっての向ヶ丘遊園地の跡地とのこと。
入場無料であるが募金をということでわずかだが気持ち程度の100円を募金する。
協力感謝(多寡を問わないのが良い)と園内案内のパンフレットとなでしこの種をいただく。

後は園内のバラを見ながら散策する。
売店にビールがあり家内にご馳走してもらう。
-酒とバラの日々-・・・なんちゃって
のんびりと花を見ながら飲んでいると日差しも出てきた。
持参の日除け帽が役立った。



1時間ほどで満足し帰路に。
最寄駅近くの飲食店で昼食をとり1時半頃に帰宅する。
家内は久々に歩いたので少し疲れたと言っていたがたかだか7,8キロの散歩だ。

たまに一緒に出掛けるのもいいと思った。













ボランティアの方々がこうして丹精しているのだと思うと観賞するだけの私たちは感謝するのみ。


花にミツバチ?


ところどころに塑像がある。古代のギリシャかローマを模しているのか。










十分バラを堪能してバラ苑を後にする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋間近のこの陽気 | トップ | 朝夕通院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事