気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

世の中ままならぬというかボケを感じる

2016-11-14 20:31:13 | 心象風景・身辺雑記
夜中にミュウやんの雄たけびがすごかった。
家内を起こすのが仕事と心得ているようなのだがあまりに早すぎる。
睡眠不足になるので知らんぷりでやり過ごす。
なんなのだろうね。あの律義さは。
目覚ましだってぽちっとすれば黙るのに。
寝過ごそうがなんだろうが自己責任と弁えている機械とは違う。
起きるまでは仕事が終わらないと考えているようだ。

感心するがとばっちりを避けて普通にいつもの時間に起床する。

今日は天気は下り坂。
昼間では大丈夫そうな様子だが西から雨雲接近中だ。

今日は休みを申請していたのだが会議を失念していた。
それだけでなくやることが他にもあり何で申請したのかと・・・

会議も予想の時間には終わらず指摘も受けた。
気に染まない指摘でもやもや。
終えて同僚に不満をぶちまける。
その後外に所用で出かける。
これまた勘違いの手続きを踏んでしまった。
憔悴した気分。
ボケが回ってきたかな、と。

結局2時にようやくすべきことを終えて帰宅する。
途中から予報より早めに雨が降り出した。
これも予定より遅くくなったと気にくわぬ事ながら
大した降りではないので。

腹も減った。(いらいらの原因はこれかも。)
ランチパックのクリームパンと発泡酒で気持ちを収める。
あとはのんびり過ごす。

夕食は肉野菜炒め。
家内も気にくわないことがあったようで帰るや否や。
腹に収めないの性格なので私にいいたいことを言えばそれで収まるようだ。
いいなぁ、と思う。
こっちだって言いたいけど先をこされたらねぇ。

で、ブログで憂さを晴らすことに。
まぁ、いいか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ザ・ヤクザ(1974) 』 | トップ | 130年のアーチ 東京・練... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事