気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

少し早いが節分の準備整う

2020-01-29 18:55:31 | 心象風景・身辺雑記
【鬼のお面と福豆】


季節の行事を大事にする家内が早々と節分の飾りつけをした。
小正月の頃かな。
わが家では小正月の行事は取り立ててすることはない。

私の実家ではこどものころ繭玉と米菓子を枝に(何の木だったかは失念)飾り付けたものだ。
元来は五穀豊穣の祈念を意味していたのかも知れぬ。
同じころ鳥追いという行事もあった。
隣の親戚のお父さんが小さな木槌を作ってくれた。
これを板に打ち鳴らしながら近所を回ったものだ。
これも稲穂を鳥が啄むのを追いやることに由来する。
これらは農家の行事なので都会育ちの家内には縁がないのだろう。

節分のころだと思うが菩提寺(旦那寺)で豆まきならぬ餅団子を撒く行事があった。
それらを拾い集めて家でフライパンで炒って食べた。
香ばしい。
これは無病息災を祈っての行事だったかと思う。

つい子供の頃の記憶を思い起こしてしまった。


玄関先にはヒイラギと豆にお面だ。
これは毎年のものだ。



近年はもう年の数ほど豆は食べられない。

良く見たらイワシ(煮干し?)が枝の先端に付いていた。
芸が細かい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『復活の日』 | トップ | 春の陽気で足取りも軽く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事