夕方の日本テレビの報道番組「・・・バンキシャ」を見ていたら
道の駅について売上トップ10の紹介があった。
結果は意外や意外。
7位 能生
そしてトップの1位には新井(あらい)がランクされていた。
トップ10に新潟県内の道の駅が2つもエントリーするなんて
これを「意外」と言わずして何と言おうか?(大仰とは思うが)
能生はカニを食べられるので人気なのかな。
新井は国道18号と上信越自動車道のどちらからも利用できる
利点からトップに輝いたのかと推測する。
道の駅はその地域の物産に特色があるのだが旅の疲れを癒し
しばし休憩する好立地であることも多い。
能生だと日本海に沈む夕日に心が反応することもあろう。
能生付近の夕日は明治時代の政府お抱え建築家の
ブルーノ・タウトが紀行文で賞賛していると聞く。
新井だと妙高山や南葉山なぞが望めるのかも知れない。
先日帰省のおり車窓から眺めたがいい景色である。
かって私はどちらにも立ち寄ったことがあるがその折
夕日にも後背の山々にも時間的に見入る機会がなかった。
残念。
道の駅について売上トップ10の紹介があった。
結果は意外や意外。
7位 能生
そしてトップの1位には新井(あらい)がランクされていた。
トップ10に新潟県内の道の駅が2つもエントリーするなんて
これを「意外」と言わずして何と言おうか?(大仰とは思うが)
能生はカニを食べられるので人気なのかな。
新井は国道18号と上信越自動車道のどちらからも利用できる
利点からトップに輝いたのかと推測する。
道の駅はその地域の物産に特色があるのだが旅の疲れを癒し
しばし休憩する好立地であることも多い。
能生だと日本海に沈む夕日に心が反応することもあろう。
能生付近の夕日は明治時代の政府お抱え建築家の
ブルーノ・タウトが紀行文で賞賛していると聞く。
新井だと妙高山や南葉山なぞが望めるのかも知れない。
先日帰省のおり車窓から眺めたがいい景色である。
かって私はどちらにも立ち寄ったことがあるがその折
夕日にも後背の山々にも時間的に見入る機会がなかった。
残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます