【石田大橋からの富士】
明日は天気が崩れそうなのでハロワには
今日行くことにし7時20分頃に出かける。
下河原緑道は木陰が多いこともあり雪が
ところどころに残っていた。
朝方の寒さで凍結しているので
注意しながら歩く。
40分ほど求人検索をしてから帰る。
関戸橋のたもとで多摩川CR左岸を
上流に向かって歩くことにした。
防寒対策しているので寒くはない。
歩いていて気づいたのだが府中四谷橋
までの路面には自転車と歩行者の
通行指示が白く大書されていた。
どうりで散歩の大半の歩行者は右側
通行しているわけだ。
ただ、走っている人は自転車と
同じく左側だ。
相変わらず勘違い走者が多いということか。
府中四谷橋の先のコンビニ付近では
大きな看板も出て注意しているのだが
無視しているのだろう。
石田大橋を渡り新井橋、浅川CRと歩き
12時前に帰宅する。
明日の分も歩いたつもり。
------------------------
本日の歩行:24,224歩
歩行距離:18.9㎞
消費カロリー:861kcal
脂肪燃焼量:61g
歩行時間:3時間6分
活動量:15.6Ex
明日は天気が崩れそうなのでハロワには
今日行くことにし7時20分頃に出かける。
下河原緑道は木陰が多いこともあり雪が
ところどころに残っていた。
朝方の寒さで凍結しているので
注意しながら歩く。
40分ほど求人検索をしてから帰る。
関戸橋のたもとで多摩川CR左岸を
上流に向かって歩くことにした。
防寒対策しているので寒くはない。
歩いていて気づいたのだが府中四谷橋
までの路面には自転車と歩行者の
通行指示が白く大書されていた。
どうりで散歩の大半の歩行者は右側
通行しているわけだ。
ただ、走っている人は自転車と
同じく左側だ。
相変わらず勘違い走者が多いということか。
府中四谷橋の先のコンビニ付近では
大きな看板も出て注意しているのだが
無視しているのだろう。
石田大橋を渡り新井橋、浅川CRと歩き
12時前に帰宅する。
明日の分も歩いたつもり。
------------------------
本日の歩行:24,224歩
歩行距離:18.9㎞
消費カロリー:861kcal
脂肪燃焼量:61g
歩行時間:3時間6分
活動量:15.6Ex
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます