気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

人人人の多摩動物公園

2017-05-04 16:19:23 | 散歩


昨日の高尾山も多くの人出であった。
近場の行楽地と言えば多摩動物公園もそのひとつ。
さぞかし多くの入園者で賑わっていることだろうと散歩がてら行く。
昨日買ってもらった日焼け止めのジェルを顔に塗って対策を。

乞田川を交通公園から多摩川、程久保川の遊歩道を歩き11時に着く。
道路も渋滞していたが動物園も思った以上の賑わいだ。
歩くのも厄介で動物を見て回る気も失せた。
お昼にしようと思ったがどの休憩所も空きがなくシートを敷いている家族も多い。
私も入り口近くのコンクリの敷石に腰を掛け家内が用意ししてくれたサンドイッチと
途中のコンビニで買った発泡酒でお昼にした。
1時間チョイの滞在で帰路に。

途中から体がむず痒くなる。蕁麻疹のようだ。今年初めてかも。
虫によるのか日光のせいか、はたまたほかに原因があるのかわからない。
帰宅し念のためシャワーを浴びる。
腕だけでなく腹や背も赤くなっていた。
その後は普通に戻ったようで一安心。

帰宅し多摩動物公園のHPを見たら、今日明日と入園料が無料とのこと。
どうりで。

------------------------
本日の歩行:23,306歩
距離:18.0km
消費カロリー:761kcal
脂肪燃焼量:54g
歩行時間:2時間56分
活動量:13.8Ex

-------------------------
鯉のぼりもお出迎え。


普段はひっそりしている鳥のケージ前にも多くの人が。


おおかみが久しぶりに散策していた。


モウコノウマの子供が砂浴びしている。


ユキヒョウの前にも人だかり。


逆に見返している。


ちょうどオランウータンのスカイウォークの時間で一番の人だかりができていた。




こどもの手を引いて体につかまらせての綱渡り。


コアラ館の前も行列ができていた。


いつもは静かな昼食場所だが今日ばかりはここも人が多く諦める。


お昼を食べて帰る頃にも多くの人が入園してきた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高尾の隠れ里風のお店でご馳... | トップ | 母の日プレゼントの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事