年をとるとあちことと不調が出てくる。
今朝は半年に一度の眼科検診である。
医師のお見立ては、これといった所見は見られないとのことで、
今回で一応完了とするとのこと。
そもそも年1回の健康診断の眼底撮影から緑内障の疑いあり
から始まったこと。
はじめのうちは眼圧を下げる点眼薬を処方された。
その後は眼底検査や視野検査なぞを繰り返すが、これといった
異状は見当たらなかったようだ。当然、進行もしてない。 . . . 本文を読む
朝日の夕刊に岩波ホールで1947年作の日本初になる
ヴェルコール原作、ジャン=ピエール・メルヴィル監督「海の沈黙」が
明日2月20日から上映されるという記事が掲載されていた。
日本初上映だから当然私は見ていない。
だが、この作品は知っている。
もう30年以上前にNHKのラジオドラマで放送されて実に印象に残ったので
いまだに記憶に残っている。
オープンテープに録音したはずだから多分残っているはずと . . . 本文を読む
今年は雪の降る日が多い気がする。
今朝も斜めからの雪で傘をさしていてもネクタイなぞに
白く雪が付着する。
そんななか、「俳優の藤田まことさん死去」の訃報である。
-------朝日新聞記事より一部抜粋---------
俳優の藤田まことさん死去 「必殺」シリーズなど人気
「てなもんや三度笠」のあんかけの時次郎から「必殺」シリーズの中村主水(もんど)まで、幅広い芸域と深みのある演技で人気を集め . . . 本文を読む
「主体の変容」 三浦雅士 (中公文庫)
作家の評論集なのだが難しくて私の劣化した頭では理解できない。
先日の栗本慎一郎と同じくニューアカデミズムの一人と思っていたが
そうでもないらしい。
取上げた作家は、
大江健三郎または死と言葉
古井由吉または文体の磁場
中上健次または物語の発生
村上龍または自閉と破壊
村上春樹とこの時代の倫理
筒井康隆と個人主義の逆説
吉本隆明と三角関係の神話
通勤 . . . 本文を読む
したのこどもが卒業旅行ということでイタリア8日間の旅行から帰ってきた。
いろいろと見聞をしてきたらしく満足のようだった。
私としては無事に帰ってきて安心・安堵といったところだ。
私へのお土産はワインだった。ありがとう。 . . . 本文を読む
家内から青春18切符とバスカードの購入代金を下ろしてもらう。
「18切符でまた袋田の滝に行くんだ」
「尻がよくないんだから止めときなさい!」
「やだもんね。」
ほんとに言ってることもやってることも丸でコドモだとつくづく思う。
多分、治らないと思う。
(行為も尻も。尻のほうは悪性にならなきゃいいが・・・)
バスカードの方は、バス会社の都合で6月か7月頃で使えなくなるらしい。
まぁ、まだ当面は使えるの . . . 本文を読む
昼頃から降り出したようだ。
帰宅の頃には冷たい雨だ。
こういう日はさっさと帰るに如かず。
18切符の北関東編では宇都宮よりもっと北から
袋田の滝を攻めて水戸に抜けることも考えようかな。
まだ、地図で確認していないので無謀かどうかはわからない。
今春は長く走るより、短距離でもより遠くの地を走る。
今年のテーマかな。
高校生の文化祭風にいうなら、
「若さは無限、が、しかし、それは動けるうちだけの . . . 本文を読む
10年前のバレンタインデーの日に開設されたYAHOO掲示板『9500万人のポピュラー・リクエスト』が
10周年を期に閉鎖することがトピ主より告知された。
ほぼ同時代にポピュラー音楽に親しんできた者として閉鎖は残念なことであるが、
10年の長きにわたってトピを維持してこられた労に感謝したい。
このトピを通じてオールディーズに関する多くの私の知らない話を知ることができた。
閉鎖前に掲示板の内容をダウン . . . 本文を読む
せっかくの4連休にしたのに雨続きで今日になってようやく上がる。
体も鈍ってきたので、まだ路面が凍結しているから午後にしなさい!
という家内の言に、注意して走るから大丈夫、と8時前に走り出す。
確かに、日陰の場所は少しばかり凍結しているのか白っぽくなっている。
私のような足弱の走りでも、やはり、注意して走行する。
今日はいつもの道に少しばかり変化をつけることにした。
稲城5中入口の交差を左折し稲城の . . . 本文を読む