撮りためたデジカメ写真のバックアップを作成する。
5GB弱のDVDだと複数枚になりそうなので25GBのBD-Rに
コピーする。この10年撮りためたデジタル写真が余裕で
この円盤に収まる私の人生って?
2004年頃まではCD-Rにバックアップを取っていたようだが
その後はバックアップも取っていない。年月が流れて
DVDの時代も過ぎBDの時代になった。
媒体の大容量化の進展は止まるところを知らない。 . . . 本文を読む
朝、出かけに防寒対策のひとつとしてイヤーウォーマーをするのだが
折り畳み状態から広げるときに不適切な力が加わったようで折れてしまった。
残念ながら十分使ったということでゴミ箱行きに。
180's イヤーウォーマー EXOILTE TIという軽量の優れもののようだ。
価格を見るとOD BOXで4,200円の値札が付いている。
家内が冬場の自転車はつらいでしょうと買ってくれたもので
自分自身で . . . 本文を読む
一日のんびりと過ごす。
昼前に聖蹟桜ヶ丘のTUTAYAに行きビデオを借りる。
1本借りたのだが旧作・シニア割引で175円だった。
これくらいだと気軽に借りやすい。
午後はネットショッピング。
そういえば、この前頼んだバッテリーが届いた。
5400mAhと大容量だけに若干重い。
一応MP3プレーヤのバッテリー切れ対策として
持ち歩くつもりだが、使う場面と用意して良かった
と早くわかればいいのだが。 . . . 本文を読む
なんだか今の世の中が沈滞しているようで
というわけでもないが
明治の農民たちの蜂起を描いた「草の乱」の
ビデオを見る。
やむに已まれぬ状況に追い込まれて蜂起する
のは余程のことだと思う。
あの時代からみれば今の世の中生きるに
極端に困窮しているわけではないのだろう。
現在はどんな状況でも何とか日々凌いでいる。
そんな姿を秩父地方の多くの人々の参加を得て
この映画ができた。
意外と秩父地方の . . . 本文を読む
今日は12月以来の眼科に通院。
散歩を兼ねて7時20分頃に出かける。
府中四谷橋手前で浅川CRを新井橋を渡り
その先の万願寺駅
手前の日野バイパスに右折し石田大橋を渡る。
今日も空は澄み切っており富士山も良く見える。
石田大橋の由来。
そのまま甲州街道を超えて谷保の生活道路を通り
西原町一丁目交差点に出て多摩総合医療センターに
9時20分頃に着く。遠回りしたにもかかわらず予 . . . 本文を読む
立春を前にして節分の朝、今冬最低気温を各地で記録している。
寒いには寒いが、かといってここ何日かの寒さと大差ないように思う。
それだけ体が寒さに順応・適応してきたのだと思う。
7時45分ころに家を出て一宮交差を左折し川崎街道に。
高幡変電所前の信号の少し先で右折し踏切をわたり高幡不動駅に。
その先のコンビニで昨夜AMAZONに注文した品の支払いをする。
そして万願寺歩道橋を渡る。富士山がよく見 . . . 本文を読む
私が普段使っているMP3プレーヤはiRIVER X20というもの。
もうひとつSIREN DP350というのがあるのだが、これは
アナログ音源からMP3デジタル音源への移行用でかっては
LPレコードアルバムのデジタル化に使っていたのだが
最近は使っていない。私のアナログ音源のデジタル化は
道遠しである。
その、iRIVER X20も5年近くの使用でバッテリーが劣化
しつつあり、プレイ時間が短くな . . . 本文を読む
先週の金曜に立川で立川断層を中心に地震に関する
セミナーがあったようだ。私はその時「三丁目・・・」の
映画を見ていた。
翌日の土曜28日朝に富士五湖付近で最大震度4の地震が
あった。多摩も突き上げるような衝撃があった。
日本は地震国なのでおろおろしてもしょうがない。
そんな中こんな記事があった。
「地盤から読み解く M7に耐えられる 揺れに強い街ランキング」
M7の地震が襲えば、オレの家や職場 . . . 本文を読む
私は中途半端な左利きである。
幼いころ右利きに矯正されたこともあり
(これは結局、親の方が折れた)完全な
左利きではない。
私の分析では、先天的なことは左、後天的な
ことは右利きになっているように思う。
つまり、誰に教わるということもなく投げるとか
握るとか叩くとかは左手を使う。
当然はさみも包丁も左である。
ところが筆記具を持って字を書く、マウスを
操作する、一本指でキーボードを打つなどは
. . . 本文を読む