【京王線多摩川鉄橋】
真夜中に1時間ほど起きたが十分すぎる睡眠だった。
別に寒くて布団から抜け出せない、というわけではない。
好天の朝だ。
8時半頃に散歩に出掛ける。
途中早朝散歩で挨拶を交わす人とすれ違う。
どうやら散歩の時間をシフトしたと思われる。
浅川を平山橋で折り返す。
ここで長袖の上着を脱ぎ半袖となる。
風が冷たくそこそこあったが我慢できる程度で気持ちが引き締まる。
浅川左岸を日 . . . 本文を読む
昨夜は早めの就寝で熟睡であったが2度ほど起きてネットで遊んでラジオ体操に間に合わず。
朝から雨の予報で早朝散歩はダメとはいえ寝すぎた感がする。
日中もずっと雨の天気で買い物に出かけた以外は終日パソコンの前で過ごす。
ただネットを周回するだけなので取り立てて有意義に過ごしたわけではない。
せいぜい頭を使ったのは数独を少し多めに取り組んだことくらいか。
夕食は、白身魚のムニエルとエビたっぷりの野菜 . . . 本文を読む
【ハロウィンの時期になった 多摩センターのグリーンライブセンター】
いつも通り起きても食べてはいけない。
時間を持て余し気味なので夜明け頃に散歩に出掛ける。
道は明るくなりつつある。
多摩川沿いに出る府中四谷橋過ぎで日の出が雲の合間から出てきた。
交通公園から大栗川沿いを歩いて帰る。
9時過ぎに再び出かける。
予約していた健康診断を受ける。
生活習慣病関連の注意をいろいろ言われる。
まぁ、 . . . 本文を読む
【富士見通りからの富士山】
夜半の雨も上がり良い天気となった。
富士山の雪化粧が見れることを期待し早朝散歩に出掛ける。
新井橋の約500m手前で白くなった山頂付近が見えたので心の中で快哉を。
二度目の散歩は所用を済ませたので10時半頃になる。
天気も良く気温も上がりつつあるので半袖だ。
大栗川から堀之内、別所公園、唐木田へと上がる。
奈良原公園でお昼休憩にし富士見通りから一本杉公園に向 . . . 本文を読む
【浅川の万願寺歩道橋付近から朝陽に染まる白富士】
昨夜来の雨も上がり秋晴れの好天となった。
早朝散歩で雪化粧した富士山が遠望できた。
秋の深まりが感じられる。
冬も山から始まりつつあるようだ。
--------------------------------
復路の万願寺歩道橋から。
ズームするとジグザグの登山道が白雪に浮かび上がるのが確認できる。
新井橋付近から。
. . . 本文を読む
十分の睡眠をし目覚ましで起きた。
早朝散歩を予定したが雨雲接近で断念する。
代わりに数独やラジオ体操で心身を覚醒させる。
午前中に歯の治療予約をしていたので9時過ぎに出かける。
傘を携行するも使わずに到着する。
雨に降られなかったが寒い。
虫歯治療で麻酔を打たれたのでお昼まで食事は控えるように、とのこと。
クリニックを出れば雨が降っていない。
なら、散歩でもして昼過ぎに帰るかと多摩川沿いの遊歩 . . . 本文を読む
【夜明け頃の府中四谷橋】
早朝散歩の出を少し遅らせ高幡橋で折り返す。
寒い朝なので長袖のシャツに上着を重ね着し手袋もして出かけた。
これくらいの防寒対策で何とか快適に行ってこれた。
走っている人で半袖姿も多い。元気なものだ。
9時頃に二度目の散歩に出掛ける。
大栗川から上柚木公園、小山内裏公園を経て尾根緑道を進む。
途中で長袖シャツを腕まくりする。
長池公園でお昼休憩にし唐木田から富士見通 . . . 本文を読む
【19日はパピーの命日 したのこどもが花を買ってきてくれた】
昨夜は普段より遅い就寝で今朝はその分遅れて起きる。
睡眠はしっかり確保するのだ。
もっとも夜中にトイレに立ったついでに1時間半ほどネットで過ごす。
まぁ、天気予報では雨との予報なので早起きは不要と。
ところが雨降りは予想より遅かった。
午前中は地域活動でその頃は冷たい雨風の中を出かける。
昼過ぎに終えて帰る。
その間にこどもは . . . 本文を読む
【早朝散歩での報恩橋から新宿方面 辛うじて遠望できた】
今朝からは早朝散歩の出を遅らせた。
天気予報では曇りだが念のためコンパクト傘を携行する。
大栗川往復が今朝の予定コースなのだが堰場橋付近で小雨が降りだした。
傘を使うほどではないが予定を取りやめ近場を周回して帰ることにした。
二度目の散歩もためらいがあった。
予定コースは浅川の平山橋まで久しぶりに歩くことだった。
しかし天気が悪くなる . . . 本文を読む
【復路の万願寺歩道橋からの富士山 まだ冠雪してないようだ】
いつも通りの起床で早朝散歩に出掛ける。
家内は暗いうちに出掛けなくともと諌める。
国立天文台によると今日は夜明 5:15 、日の出 5:47 とのこと。
多摩は低い丘陵があるのでこれより若干遅いと思う。
それでも浅川の遊歩道では早朝から散歩を楽しむ人が多い。
安全を確保するためライトをつけている人もいる。
まぁ、素直に家内の言うこ . . . 本文を読む