気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

伊東駅~松川湖~大室山~伊豆高原駅を歩く

2023-06-23 21:21:42 | 伊豆でのんびりした時間を楽しむ
【伊東駅が出迎えていた】 いつもより早めに起きる。 食事、洗面をして6時半前に出かける。 1か月ぶりに伊豆に。 電車は順調に乗り継ぎでき9時半前に伊東駅に着く。 松川沿いを松川湖に向け歩く。 この辺では松川は大川ともいう。 隅田川を大川というのと同じなのかな。 11時半前に松川湖に着きお昼休憩にする。 お腹も満足したので湖を半周し白川橋から林道に入る。 砂利道を進み分水嶺のところで舗装路 . . . 本文を読む
コメント

梅雨寒の 通り雨気にして 家籠り

2023-06-22 19:53:59 | 心象風景・身辺雑記
雨の予報で半袖・短パンでは肌寒い陽気だ。 流石に夕方には薄手のパジャマに着替える。 雨雲は多摩の北側にかかっている。 いつ降りだすかわからないので午前中は数独2コースに取り組みながら様子見だ。 午後になっても同じような状況だが既に散歩気分は失せてしまってのんびりモードに。 時日の長短に関わらず休養は大事だ。 夕食は、照り焼きチキンにゆで卵の野菜サラダ。 デザートは、シュークリームを半分こ。 . . . 本文を読む
コメント

『ユー・ガット・メール』(1999年)

2023-06-21 23:02:34 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
ゾンビ映画で気が滅入ったので今夜は口直しにと選んだ。 はらはらどきどきのファンタジーラブコメディだ。 そしてエンディングは涙腺うるうるのハッピーエンドでなにより。 出演のメグ・ライアンらしい映画で主演のトム・ハンクスも名演だ。 挿入歌が多いが途中の「ドリーム」とエンディングの「オーバー ザ レインボウ」くらいしかわからなかった。 オースチンの「高慢と偏見」の一つの表現か。 今夜は気分よく眠れそう . . . 本文を読む
コメント

今日は夏至だが曇天薄日のいつもの梅雨時

2023-06-21 19:58:32 | 心象風景・身辺雑記
【新築中の日野高校裏手から屋上に天文台が見えた】 昨夜はナイトメアに魘されることも無く熟睡できた。 日中の散歩疲れのお陰だろう。 曇天の涼しい朝だ。 用意して9時頃に散歩に出かける。 浅川の平山橋で折り返し北川原公園でお昼休憩にする。 多摩川に出て立日橋で折り返し左岸を進み関戸橋で右岸に移る。 交通公園から大栗川沿いを歩いて3時半過ぎに帰宅する。 時折蒸し暑さを感じたが総じて涼しい風が吹 . . . 本文を読む
コメント

『ゾンビ』(1979年)

2023-06-20 22:35:45 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
うわぁ!こういう映画は苦手だな。 でも、最後まで見終えてしまった。 今夜は夢魔が襲ってきそう・・・ --------------------------------- ゾンビ 原題:Dawn of the Dead 監督・脚本:ジョージ・A・ロメロ 出演者:デビッド・エンゲ     ケン・フォリー     スコット・H・ライニガー     ゲイラン・ロス 配給:日本 日本ヘラルド映画 公開:日本 . . . 本文を読む
コメント

曇天蒸し暑さも感じながらカルガモの姿を見て一安心

2023-06-20 19:33:51 | 心象風景・身辺雑記
【永山付近の乞田川のカルガモ】 昨夜は9時前後に降雨があり気温も若干下がったようだ。 朝の頭の体操数独に手間取った。 9時過ぎに散歩に出かける。 大栗川から尾根緑道に上がり長池公園でお昼休憩にする。 唐木田、富士見通りを通り一本杉公園に立ち寄る。 瓜生せせらぎ散歩道を下り3時過ぎに帰宅する。 台風2号以降川にカルガモの姿が見えず心配していたが乞田川沿いで見かけ無事を知り安堵する。 曇天で時 . . . 本文を読む
コメント

縫物をする

2023-06-20 19:09:59 | 今日の一枚
小学生のころ家庭科という教科があった。 左利きで不器用な私はこれが苦手であった。 裁縫でたとえば手ぬぐいかなんかで雑巾を縫うこともあり その時は先生が気を利かせて私のもので皆に手本を示した。 私は手を動かすことも無く授業を終えることができた。 それが良かったのか悪かったのか・・・(多分後者かな) 運針競技という縫物の技を競うイベントもあったが今時のこどもたちもやっているのかな? そんなわけで . . . 本文を読む
コメント

『パニック・ルーム』(2002年)

2023-06-19 23:17:28 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
この映画のタイトルは知っていたが何で今頃になってしまったのか。 なかなか目を離せないサスペンスドラマだった。 ---------------------------------- パニック・ルーム 原題:Panic Room 監督:デヴィッド・フィンチャー 脚本:デヴィッド・コープ 出演者:ジョディ・フォスター     フォレスト・ウィテカー     ドワイト・ヨアカム     ジャレッド・レ . . . 本文を読む
コメント

平日だが家族連れで賑わう多摩動物公園

2023-06-19 20:32:25 | 心象風景・身辺雑記
【鳥インフル対策も終わったようで久しぶりにサル山広場でお昼】 今日は動物園への散歩で9時頃に出かける。 大栗川~交通公園~多摩川~浅川~万願寺歩道橋から高幡不動~程久保川沿いを歩く。 久し振りにサル山を見下ろす広場が開放されお昼休憩にする。 喉を潤し休息も十分で園内を見て回る。 広場からとんぼ橋を渡れるのでアフリカ圏へ行くのが楽になった。 一通り見終えて大栗川沿いを歩き3時頃に帰宅する。 . . . 本文を読む
コメント

『マージン・コール』

2023-06-18 22:42:19 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
リーマンショックに焦点を当て、金融危機のあいだに従業員たちが取る1昼夜の行動が描かれる。 あたふたとした緊張感は伝わるが業界の事は解らないのでイマイチ理解不足のまま見終えた。 ---------------------------- マージン・コール 原題:Margin Call 監督 ・脚本:J・C・チャンダー 出演者:ケヴィン・スペイシー     ポール・ベタニー     ジェレミー・アイ . . . 本文を読む
コメント