自由とはかくも過酷なものなのか。
自分で選び、自分で決め、自分で行動する。
その責任もすべて自分が引き受ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/cdb55de02fed616475f139212dedda72.jpg)
人との係わりに中で生きていく以上、
避難も謗(そし)りも免れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/3d46e82500bba70ac3dee29349c9405a.jpg)
人の敷いた線路の上を進むのがよっぽど楽かもしれない。
冒険もない代わりにリスクも少ない。
3週間という今回の旅は新たな課題を与えてくれた。
一つのことが完結し、
新たなステージへと進む。
たぶん、シーズン5くらいになるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4d/db5baf7a1389b42421cdf7b0917c4cc1.jpg)
思えばベトナムに来だしてから足掛け8年になる。
長いようで短かった。
JICAのボランティアがきっかけで来るようになった。
最初の2~3年は観光気分だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/a69ddd0cd352378b20f13928888f97b3.jpg)
だが、何かビジネスを起こしたくなった。
雑貨を仕入れた。
店を作りたくてカフェを作った。
それがベースで、日本語センターを手掛けた。
これまでは、いわば序章かもしれない。
こうした経験と培った人脈を活かして大きく飛躍しよう。
お世話になった人々の期待に応えられるように。
見返りを求めず、恩返しをする。
恩返しの旅に出る。
そこから新たな旅の一ページが開く。
自分で選び、自分で決め、自分で行動する。
その責任もすべて自分が引き受ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/cdb55de02fed616475f139212dedda72.jpg)
人との係わりに中で生きていく以上、
避難も謗(そし)りも免れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/3d46e82500bba70ac3dee29349c9405a.jpg)
人の敷いた線路の上を進むのがよっぽど楽かもしれない。
冒険もない代わりにリスクも少ない。
3週間という今回の旅は新たな課題を与えてくれた。
一つのことが完結し、
新たなステージへと進む。
たぶん、シーズン5くらいになるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4d/db5baf7a1389b42421cdf7b0917c4cc1.jpg)
思えばベトナムに来だしてから足掛け8年になる。
長いようで短かった。
JICAのボランティアがきっかけで来るようになった。
最初の2~3年は観光気分だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/a69ddd0cd352378b20f13928888f97b3.jpg)
だが、何かビジネスを起こしたくなった。
雑貨を仕入れた。
店を作りたくてカフェを作った。
それがベースで、日本語センターを手掛けた。
これまでは、いわば序章かもしれない。
こうした経験と培った人脈を活かして大きく飛躍しよう。
お世話になった人々の期待に応えられるように。
見返りを求めず、恩返しをする。
恩返しの旅に出る。
そこから新たな旅の一ページが開く。