(お寺で瞑想する筆者)
旅から帰って、
連続3日間、10時間以上寝てしまった。
3年ぶりの旅、
毎日、一万歩から二万歩は歩いた。
これまで、
7~8組の方を海外にお連れしたことがあるが、
15日間、フルアテンドは初めて。
かなり神経を使ってたようだ。
もちろん、
一年半、家族4人で世界を放浪したときは
こんなもんじゃなかったが。
◇ ◇ ◇
で、今回の贅沢で優雅な(?)旅の清算をしてみた。
15日間で、総額20万円。
これは、今までの倍の金額だ。
飛行機代が往復8万円。
これまでは5万円で行っていた。
それに北(ハノイ)から南(ホーチミン)まで
3回の国内線フライトを利用で、
27000円。
これまで一人旅では陸路を使い、
時間はかかっても列車(寝台車)やバスを利用していた。
宿泊費が
4つ星、5つ星ホテル利用で
一泊当たり5000円。
これまでは、
3つ星クラス以下の
一泊2000円くらいのところに泊まっていた。
(ベトナムは、ホテル代が安い!!
だから、長期滞在できる)
食費は、
一日平均800円(ビール代込み)。
これも、
これまでは500円以下で済ませていた。
加えて、
円安。
丁度海外に旅立つとき
130円まで円高になったので
まだ最悪(150円)は逃れたが
これまでの20%は高くなった。
ベトナムの物価も
モノによっては1割くらいは上がっていた。
3年ぶりの海外なので
ちょっと優雅に過ごしてみたが、
それでもこれだけ贅沢して
15日間で、総額20万円で抑えられたのは
さすがである。
(自画自賛)
割合をまとめると、
交通費(飛行機、タクシー)、55%
宿泊費、32%
飲食費、 6%
観光その他(ハロン湾、メコンリバーツアー含む) 7%
つまり、
現地でホテル暮らしすると
月8万円くらいで済む(住める)ということが分かる。
さて、次回、
ボクと旅する人はいませんか?
お得で優雅な旅ができますよ!