カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

アジア経済見通し2016 カンボジア経済は引き続き好調

2016年04月08日 | 経済
 アジア開発銀行(ADB)は、3月30日に「アジア経済見通し2016」を発表しました。
 カンボジア経済は引き続き順調に成長するものと見られ、2015年のGDP成長率は7.0%、2016年7.0%、2017年7.1%と予測されています。2015年は、好調な縫製品・靴の輸出に支えられた製造業9.8%、不動産人気による建設業19.2%等が牽引しました。また、不動産業12%等に牽引されてサービス業も7.1%の成長を達成しました。残念ながら、農業は、干ばつの影響もあって0.2%に留まりました。2016年についても、製造業9.8%、サービス業7.8%等が引き続き経済成長を牽引するものと見られます。
 物価上昇率は、2015年は1.2%にまで低下しています。2016年2.5%、2017年3.0%と当面は安定的に推移するものと予測されています。
 海外直接投資は、2015年は対前年比8%増の18億ドルに達しています。金融業への投資が目立つとしています。2015年の輸出は14.1%増、輸入は11.9%増と好調です。経常収支の赤字は対GDP比で11.1%ですが、海外直接投資等によって埋め合わされ、外貨準備は対前年比16%増の51億ドルに達し、輸入の4.4か月分と十分なレベルにあります。財政赤字も、対GDP比で、2014年の3.5%から2.4%に縮小しています。
 リスクとしては、国内的には、不動産の好調を背景とする民間向け融資の急増が懸念されています。国際的には、世界経済のスローダウンとドル高があげられています。政策課題としては、教育の拡充と産業人材育成の必要性を指摘しています。

アジア開発銀行のサイト(英文です)
http://www.adb.org/ja/node/182291


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする