子供の頃から好きだったお菓子の1つに、「キャラメルコーン」がある。
今でも、たまに買って食べているんだけど、ほどよい甘さと歯ごたえが何とも言えず、つい1回当たりの量が多くなってしまう。
買ってくるのはいいけれど、食べすぎには気をつけなくちゃ。
で、この「キャラメルコーン」のCMソングが、今日、CDとして我々の耳に届くことになった。
歌っているのは、「電子戦隊デンジマン」の主題歌「ああ電子戦隊デンジマン」や、
「サイボーグ009」の主題歌「誰がために」で知られる、成田賢さんというシンガーで、
この度、実に26年ぶりに本格的な歌手活動を再開され、
その記念に、これまでの代表曲を集めたベスト版CDがリリースされるとのことで、早速予約し、購入してきた次第。
デンジマンの一連の曲は、普段からいいだけ聴いていることもあり、
お目当てはむしろ、「誰がために」や「キャラメルコーン」の方だったんだけど、
特に、約20年ぶりに聴いた「キャラメルコーン」は、私を少年時代の記憶へ引き戻すのに十分過ぎるものがあった。
(大袈裟かもしれないけど、それぐらい感慨深いということ)
「キャラメルコーン」は、うちの婆ちゃんがよく買ってきてくれたお菓子で、
今でも、「子供の頃好きだった物は?」と聞かれると、まず間違いなく名前が出てくる思い出の品。
婆ちゃんは今でも昔と変わらず元気なので、今度帰る時、お土産に買って行こうかななんてことをふと思った。
いや、その前に、明日早速買ってくることにしよう。
そして、CMソングを聴きながら食べるとしよう。うん、そうしよう。
今でも、たまに買って食べているんだけど、ほどよい甘さと歯ごたえが何とも言えず、つい1回当たりの量が多くなってしまう。
買ってくるのはいいけれど、食べすぎには気をつけなくちゃ。
で、この「キャラメルコーン」のCMソングが、今日、CDとして我々の耳に届くことになった。
歌っているのは、「電子戦隊デンジマン」の主題歌「ああ電子戦隊デンジマン」や、
「サイボーグ009」の主題歌「誰がために」で知られる、成田賢さんというシンガーで、
この度、実に26年ぶりに本格的な歌手活動を再開され、
その記念に、これまでの代表曲を集めたベスト版CDがリリースされるとのことで、早速予約し、購入してきた次第。
デンジマンの一連の曲は、普段からいいだけ聴いていることもあり、
お目当てはむしろ、「誰がために」や「キャラメルコーン」の方だったんだけど、
特に、約20年ぶりに聴いた「キャラメルコーン」は、私を少年時代の記憶へ引き戻すのに十分過ぎるものがあった。
(大袈裟かもしれないけど、それぐらい感慨深いということ)
「キャラメルコーン」は、うちの婆ちゃんがよく買ってきてくれたお菓子で、
今でも、「子供の頃好きだった物は?」と聞かれると、まず間違いなく名前が出てくる思い出の品。
婆ちゃんは今でも昔と変わらず元気なので、今度帰る時、お土産に買って行こうかななんてことをふと思った。
いや、その前に、明日早速買ってくることにしよう。
そして、CMソングを聴きながら食べるとしよう。うん、そうしよう。