今朝は3時ごろ、物凄い雷の音で目が覚めた。
どんな音かって、そりゃもう、今まで聞いたことのない凄まじさ。
バリバリバリバリ~ッ!
ドドドドドドドド~ッ!
正に耳を劈くような音だった。
そして再び眠りについてから3時間、6時になって、いつものように目が覚めると、私はパニックに陥ってしまった。
何と、室内の電気が点かないのである。
電気だけでなく、テレビや冷蔵庫も作動せず、タイマー予約しておいた炊飯ジャーもスイッチが消えてしまっている。
これはひょっとして、あの雷による停電かと思い、慌てて電力会社へ電話してみた。
トゥルルルルルルル・・・
私「あの、函館市○○町に住んでいる者ですが、今朝の雷で停電とかって発生しているんでしょうか?」
電力会社「ああ、実は同じようなお問い合わせが結構来てるんですけど、ひょっとして漏電防止用のブレーカーが落ちてたりしてませんか?」
私「漏電防止・・・あ、ありました。確かに落ちてます。(スイッチを上げる)あ、点きました。有難うございます~」
そう、漏電防止用のブレーカーが作動してしまうくらいの物凄い威力だったのです。
こんなことは、帯広や釧路でも経験がなかったので、電力会社に問い合わせるまでは、本当にパニックになっていた私。
昼間のニュースを見たら、本当に停電になってしまった地域もあったようで、改めて自然の脅威を思い知らされました。

これが私の部屋のブレーカ。(どこも同じだと思うけど)
メインスイッチの右下に「主幹漏電ブレーカ」というのがあって、これが雷に反応して落ちてしまっていたのでした。
電力会社に問い合わせが多く来ていたということは、私と同じようにパニックになっていた方が多くいたということだと思うので、参考にしていただければ幸いです。
どんな音かって、そりゃもう、今まで聞いたことのない凄まじさ。
バリバリバリバリ~ッ!

ドドドドドドドド~ッ!

正に耳を劈くような音だった。
そして再び眠りについてから3時間、6時になって、いつものように目が覚めると、私はパニックに陥ってしまった。
何と、室内の電気が点かないのである。
電気だけでなく、テレビや冷蔵庫も作動せず、タイマー予約しておいた炊飯ジャーもスイッチが消えてしまっている。
これはひょっとして、あの雷による停電かと思い、慌てて電力会社へ電話してみた。
トゥルルルルルルル・・・

私「あの、函館市○○町に住んでいる者ですが、今朝の雷で停電とかって発生しているんでしょうか?」
電力会社「ああ、実は同じようなお問い合わせが結構来てるんですけど、ひょっとして漏電防止用のブレーカーが落ちてたりしてませんか?」
私「漏電防止・・・あ、ありました。確かに落ちてます。(スイッチを上げる)あ、点きました。有難うございます~」
そう、漏電防止用のブレーカーが作動してしまうくらいの物凄い威力だったのです。
こんなことは、帯広や釧路でも経験がなかったので、電力会社に問い合わせるまでは、本当にパニックになっていた私。
昼間のニュースを見たら、本当に停電になってしまった地域もあったようで、改めて自然の脅威を思い知らされました。

これが私の部屋のブレーカ。(どこも同じだと思うけど)
メインスイッチの右下に「主幹漏電ブレーカ」というのがあって、これが雷に反応して落ちてしまっていたのでした。
電力会社に問い合わせが多く来ていたということは、私と同じようにパニックになっていた方が多くいたということだと思うので、参考にしていただければ幸いです。