北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

札幌入り

2011-08-28 22:13:37 | 日々のもろもろ
明日からの研修に備え、今日は、午後の特急で札幌入り。
今まで、札幌での研修は実家から通ってたのだけど、今回のは全寮制で、現在札幌に住んでいる人も合宿所に入らなければならないというもの。
慣れない環境で一週間を過ごすのは不安もあるけど、多忙で自分を見失いがちな日々から解放されると考えれば、いい気分転換になるのかも。
どんな一週間になることやら。

それにしても、最近、函館と札幌を往復する、特急「北斗(若しくは「スーパー北斗」)は、いつ乗っても凄い人だなあ。
自分は指定席だったけど、自由席の人達は本当に大変そう。
JRさん、車両の数を増やすのは難しいですか?
せめて、ワゴンサービスがスムーズに回れるくらいじゃないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終回について

2011-08-28 08:50:54 | 特撮作品鑑賞
(仮面ライダーオーズ 最終回)

正直な実感を言うと、どういう結末になったのかが今ひとつ呑み込めない。
確かなことは、世界は終末を免れ、泉信吾刑事は元の姿に戻って比奈ちゃんとの幸せな日々が戻り、そして映司は放浪の旅へ・・・。
結末だけを観るとハッピーエンドなんだろうけど、何だか駆け足過ぎた感は否めない。
「鴻上会長って結局何だったの?」とか、ウヴァの最期が曖昧に片付けられた感が強いとか、色々「?」な点も多いし。

ま、でもいいか、一年間楽しめたし。
最後は、映司とアンクの友情が世界を救い、映司は、人と繋がることの意義を知って旅立ったと考えれば、一年間を通して描こうとしたテーマというのも、何となくだけどわかる気がするので。

でも、個人的には、まだ終ったという気がしていない。
理由は、公開中の劇場版をまだ観ていないから。
函館では9月17日上映なので、旅行から帰ってきてから観に行こうと思う。
年末にはどうだろう?仮面ライダーフォーゼとの「MOVIE大戦」はまたあるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶妙な入れ替わり

2011-08-28 08:37:10 | 特撮作品鑑賞
(今週の海賊戦隊ゴーカイジャー)

ハカセとルカが入れ替わる。
似たような展開が過去にもあったような気がするけど、この二人だから面白く描けたという部分はあったと思う。
だって、マーベラスとアイムが入れ替わったりしても、どうなるか想像はつくけど、それが観ていて面白いかと言うと、イマイチ疑問だし。

細かい点に着目すると、ルカが入れ替わって男っぽい髪型&ファッションになったハカセの姿が、何となく、仮面ライダーNEW電王=野上幸太郎に似てるなと思った。
先週の予告編を観た時点で、既に「あれっ?」って思ったけど、本編を観て、ますますその思いが強くなった。

それと、ルカを追い回していた強面の男二人。
最初は、ハカセが思ったことと同じく、何かやばいことをして追い回されていたのかと思ったけど、なるほど宝石を鑑定する目を買われてたとはね。
ルカらしいと思ったけど、ここで注目の小ネタが、男二人のいる宝石店の名前。
「ニイボリ(新堀)宝石」って、思わず笑っちゃった。
JAC(現JAE)出身のお二人を起用しているだけあって、戦隊アクションの重鎮の名前が出てくるあたりは、まあ、「大きいお友達」向けの小ネタということか。

そんなわけで、今週もなかなか面白かったけど、さて来週は・・・と思って予告編を観たら、あらまビックリ。
来週は、「鳥人戦隊ジェットマン」から、ブラックコンドル=結城凱が登場とか。
最終回が最終回だったので、いずれジェットマン編があるとしたら、一体誰がと思ってたけど、これはある意味お約束なのかな?
その辺は、個人的に思うこともあるので、来週の放送後にでも書くとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする