明日からの研修に備え、今日は、午後の特急で札幌入り。
今まで、札幌での研修は実家から通ってたのだけど、今回のは全寮制で、現在札幌に住んでいる人も合宿所に入らなければならないというもの。
慣れない環境で一週間を過ごすのは不安もあるけど、多忙で自分を見失いがちな日々から解放されると考えれば、いい気分転換になるのかも。
どんな一週間になることやら。
それにしても、最近、函館と札幌を往復する、特急「北斗(若しくは「スーパー北斗」)は、いつ乗っても凄い人だなあ。
自分は指定席だったけど、自由席の人達は本当に大変そう。
JRさん、車両の数を増やすのは難しいですか?
せめて、ワゴンサービスがスムーズに回れるくらいじゃないと。
今まで、札幌での研修は実家から通ってたのだけど、今回のは全寮制で、現在札幌に住んでいる人も合宿所に入らなければならないというもの。
慣れない環境で一週間を過ごすのは不安もあるけど、多忙で自分を見失いがちな日々から解放されると考えれば、いい気分転換になるのかも。
どんな一週間になることやら。
それにしても、最近、函館と札幌を往復する、特急「北斗(若しくは「スーパー北斗」)は、いつ乗っても凄い人だなあ。
自分は指定席だったけど、自由席の人達は本当に大変そう。
JRさん、車両の数を増やすのは難しいですか?
せめて、ワゴンサービスがスムーズに回れるくらいじゃないと。