ウルトラマンシリーズ45周年記念 ウルトラ6兄弟特集(Yahoo!JAPANクローズアップ)
期間限定の記事みたいなので、期間が過ぎたら記事ごと削除・・・はしないでおきましょう。
昨年の「夏の遠足」では、祖師ヶ谷大蔵の「ウルトラマン商店街」へ行ったり、池袋で「ウルトラマンフェスティバル2011」を見てきたりしたけど、今年は、既に決定しているスケジュール以外にどれだけ時間が取れるかどうかは微妙。
本音を言うと、今年も「ウルトラマンフェスティバル2012」には行きたいし、スカイツリーの足元、東京ソラマチにあるというショップにも行ってみたい。
なので、どう時間をやりくりするかなんですよねえ・・・。
行くとしたら、多分ソラマチかなと思うんだけどね。
第2期ウルトラシリーズと言われる「帰ってきたウルトラマン」から「ウルトラマンレオ」までは、毎週金曜日の夜7時から放送されていたのだけど、今年は、「ウルトラマンタロウ」が放送されていた昭和48年と曜日の並びが一緒で、私の生まれた日が、タロウの第15話「青い狐火の少女」という回が放送された日だと知った時は、子供心に凄く嬉しかったのを覚えている。
今年は「ウルトラセブン」が45周年だそうだけど、どうせなら、タロウが40周年を迎える来年に、昭和48年と曜日の並びが同じになっていたら面白かったのになんて、大人になった今では思ってしまう。
そう、タロウが来年40周年ということは、私も来年40周年を迎えてしまうんですよ。
もうすぐ30代最後の年に突入するけれど、そういうこともちょっぴり意識して過ごしてみようかな。
期間限定の記事みたいなので、期間が過ぎたら記事ごと削除・・・はしないでおきましょう。
昨年の「夏の遠足」では、祖師ヶ谷大蔵の「ウルトラマン商店街」へ行ったり、池袋で「ウルトラマンフェスティバル2011」を見てきたりしたけど、今年は、既に決定しているスケジュール以外にどれだけ時間が取れるかどうかは微妙。
本音を言うと、今年も「ウルトラマンフェスティバル2012」には行きたいし、スカイツリーの足元、東京ソラマチにあるというショップにも行ってみたい。
なので、どう時間をやりくりするかなんですよねえ・・・。
行くとしたら、多分ソラマチかなと思うんだけどね。
第2期ウルトラシリーズと言われる「帰ってきたウルトラマン」から「ウルトラマンレオ」までは、毎週金曜日の夜7時から放送されていたのだけど、今年は、「ウルトラマンタロウ」が放送されていた昭和48年と曜日の並びが一緒で、私の生まれた日が、タロウの第15話「青い狐火の少女」という回が放送された日だと知った時は、子供心に凄く嬉しかったのを覚えている。
今年は「ウルトラセブン」が45周年だそうだけど、どうせなら、タロウが40周年を迎える来年に、昭和48年と曜日の並びが同じになっていたら面白かったのになんて、大人になった今では思ってしまう。
そう、タロウが来年40周年ということは、私も来年40周年を迎えてしまうんですよ。
もうすぐ30代最後の年に突入するけれど、そういうこともちょっぴり意識して過ごしてみようかな。