(今週の特命戦隊ゴーバスターズ)
「メタウィルス、見せる」で誕生したフィルムロイド。
ヒロム達にゴーバスターズの偽物を見せる際、「いいね、いくよ」なんて言ってたけど、どうせなら、「いいね。答えは聞いてない!」だと面白かったかも・・・って、失礼、番組が違いましたね。(笑)
でも、そういう台詞が出てきてもおかしくないような攻撃の仕方ではあったように思うけどね。
フィルムロイドがヒロムに見せつけた、両親と姉の幻。
それを見て、「今までで一番頭にくる」と言い放ったリュウジ。
確かにその気持ちはわかる。
同じ攻撃するでも、人の弱みを突くなんてのは、最低かつ卑怯なやり方だし。
でも、そのおかげで、ヒロムが自分の弱さに気付き、また一つ強くなったという点ではよかったのかなと思う。
自分の弱さに気付くことは、強くなるための一歩であるということは、大人子供関係なく、大切なことなんだから。
話は変わるけど、先週の感想で、敵メガゾードが転送される際のミホのアナウンスに、「敵」と「メガゾード」の間が一呼吸置かれるようになったって書いたけど、今週は元に戻ってた。
改めて聞いてみると、さらっと流していた方が、耳には心地いかも。
最後に、リュウジとヨーコがフィルムロイドに見せられた幻、確かにフィルムロイドの言うとおり、夢としては地味すぎるかも。
ヨーコとウサダの方はともかく、マサトに自分を「師匠」と呼ばせ、肩を揉ませるリュウジの夢は、どうせならラストで、「お前あんなこと考えてたのか!?あ!?」みたいなツッコミをマサトに入れさせた方が面白かったのではと思った。
「メタウィルス、見せる」で誕生したフィルムロイド。
ヒロム達にゴーバスターズの偽物を見せる際、「いいね、いくよ」なんて言ってたけど、どうせなら、「いいね。答えは聞いてない!」だと面白かったかも・・・って、失礼、番組が違いましたね。(笑)
でも、そういう台詞が出てきてもおかしくないような攻撃の仕方ではあったように思うけどね。
フィルムロイドがヒロムに見せつけた、両親と姉の幻。
それを見て、「今までで一番頭にくる」と言い放ったリュウジ。
確かにその気持ちはわかる。
同じ攻撃するでも、人の弱みを突くなんてのは、最低かつ卑怯なやり方だし。
でも、そのおかげで、ヒロムが自分の弱さに気付き、また一つ強くなったという点ではよかったのかなと思う。
自分の弱さに気付くことは、強くなるための一歩であるということは、大人子供関係なく、大切なことなんだから。
話は変わるけど、先週の感想で、敵メガゾードが転送される際のミホのアナウンスに、「敵」と「メガゾード」の間が一呼吸置かれるようになったって書いたけど、今週は元に戻ってた。
改めて聞いてみると、さらっと流していた方が、耳には心地いかも。
最後に、リュウジとヨーコがフィルムロイドに見せられた幻、確かにフィルムロイドの言うとおり、夢としては地味すぎるかも。
ヨーコとウサダの方はともかく、マサトに自分を「師匠」と呼ばせ、肩を揉ませるリュウジの夢は、どうせならラストで、「お前あんなこと考えてたのか!?あ!?」みたいなツッコミをマサトに入れさせた方が面白かったのではと思った。