北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

ついに変身!

2013-08-04 15:01:09 | 特撮作品鑑賞
(今週の獣電戦隊キョウリュウジャー)

ドクター・ウルシェードの孫娘・弥生が、ついに二代目キョウリュウバイオレットに変身!これでキョウリュウジャー(の固定メンバー)は七人に・・・と思ったけど、ラストシーンを観てちょっと疑問。
もしかして、弥生って、これから毎週出てくるわけではないの?
この間友人と、今週あたりから、OPで、ウッチーの次に出てくるんじゃないかって話してたんだけど、どうなんでしょうね・・・。

それはともかく、ブレイブインできないことを悩みつつ、サンバのメロディーを口ずさんで踊る弥生は最高に可愛かった。
そのシーンの場所、たまたま一昨年の冬に行っていたので、ご紹介。
東北本線のさいたま新都心駅と、「さいたまスーパーアリーナ」を結ぶ通路の一角です。





先週、デーボスが撃破され、カオスとドゴルドも行方不明になり、残された、アイガロン、キャンデリラ、ラッキューロの三人。
そのうちアイガロンまで、イアン達との相討ちで死亡ということになったようだけど、絶対このままでは終わらないでしょう。
何話か置いた後に復活すると思うんだけど、カオスとドゴルドが、今どこでどうなっているのか、そっちの解明がまず先だと思うので、来週以降に期待かな。

後半、幼いころからのキョウリュウジャーへの思いを思い出し、ついにブレイブインに成功した弥生。
いきなり、「荒れま~す、止めてご覧なさい!」という台詞まで聞けたが、本当、この台詞のノッさんバージョンを早く聞いてみたいなあ・・・。

ノッさんと言えば、トリンが、ブレイブ3以来久しぶりに「ノッさん」と呼んだ。
あの時は、ちょっと軽い調子が入っていた感じもしたので、もしかしたら、キングを「ダイゴ」と呼んでいるように、ノッさんのことも、普段は「ノブハル」って呼んでいるのかなと思ったのだけど、やっぱり、ノッさんは「ノッさん」だよねと思わされた。
こうなってくると、弥生がノッさんのことをどう呼ぶのかも気になってくる。

ラストで、アミィに対し、「アミィさんには負けません」と宣言して去って行った弥生。
観ている我々には、何のことかすぐにわかったけど、アミィ本人がピンと来ていないのが何とも面白い。
まあ、わかったのはウッチーぐらいだろうけど。
でも、あの後すぐに、キックの練習を構わずに始めてしまうアミィと、それに付き合うキングを観ていたら、イアンじゃなくても「バカップル」って言っちゃいそうだよね。

最後に、EDの視聴者のダンス。
今週も、一組ぐらいは「大きいお友達」がいるのかなあと思っていたら・・・、な、何!?東京都練馬区の「シュッシュッと忍者」さんとな?
とうとうここまで出てきたかというのが正直な感想だけど、ひょっとしたら、ゴーカイジャーに続いて、キョウリュウジャーにも出てきたりして。
で、例えば、それが坂本監督の回で、キョウリュウジャー側のメインはノッさんで、当然優子さんも出して、七海(ハリケンブルー)と優子さんを絡ませるシーンがあるとか。
坂本監督なら、そういう提案もしかねない気がするのだが、果たして・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年前の検証・その1

2013-08-04 09:05:44 | ロケ地巡り
今回のロケ地巡りツアー、そのメインステージは、80年代の作品で多く使われ、現在は観光名所として有名となった「赤レンガ倉庫」でした。
色々と検証したいシーンは沢山あるんだけど、今回は、「電子戦隊デンジマン」と「科学戦隊ダイナマン」に絞って検証します。

注:赤レンガ倉庫については、その外観は30年前当時と大きく変わっていないようだけど、細かい部分では、建て替えられたり補修されたりしている箇所もあり、今回のレポについても、100%とするには更なる検証が必要な部分もあるので、以下の文章は、推測も含めた書き方とします。ご了承ください。





赤レンガ倉庫2号館の西側。
この位置からは、デンジマンの名乗りのシーンや、名乗り後に、敵のベーダー怪物めがけてダッシュするシーンなどが描かれている。





赤レンガ倉庫1号館の東側。
デンジマン第39話「女王怒りの妖魔術」で、ベーダーの「妖魔術の会」の会員となった女性、加山久美子が会のアジトへ出かけていくのを、デンジレッド=赤城一平が尾行しているシーンが描かれているのは、この位置と思われる。








この時、久美子が入っていった会のアジトの出入口は、建物の構造から考えて、写真のこの位置である可能性が高い。





これは、出入口の上の階だけど、劇中では、壁に「25」という数字が書かれているのが確認できるので、それが残っていれば、100%の特定に至ったのだけど、残念ながらその形跡は確認できず。
仲間が検証を続けてくれるそうなので、それに期待するとします。





その第39話の戦闘シーンで、デンジマン達と、ベーダー怪物・アクマラーの戦闘シーンが、この辺りで描かれている。
劇中では、写真奥の方に、ドアか間仕切りのような物が確認できるが、現在は撤去されている。





↑の写真の反対側。
ここでは、デンジマン第29話「超能力刑事の急襲」で、ベーダー怪物・サビムシラーによって錆び付けられ苦戦するデンジマンのシーンが描かれている。





サビムシラーとの戦闘シーンの場所は、同じような構造の窓があちこちにあるため、これまた100%とは言えないのが残念なところだけど、今回私達が特定の決め手としたのは、写真のレンガの欠損状況。





わかりますか?
少し削れているというか、凹んでいるように見えると思うけど、劇中でも、このような凹み方になっているのが確認できるので、それが当時と変わっていないとすれば、この場所で間違いないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする