こないだ、「カフェ サファリ」のことを話題にして以降、「スナック サファリ」という検索ワードでこのブログが引っかかる数が増えてきている。
それだけ、今週のキュウレンジャーを観て、「おぉ!?」っと思った人が多いということなのかな・・・。
それはそれとして、年度末を控え、今週は想定外のことが立て続けに起こり、残業するほど忙しくはないのだけど、一つ一つと向き合うのに大きなエネルギーを消費してしまい、何だか一週間がとても長く感じている。
やっと明日金曜日か・・・というのが正直なところだけど、バタバタしながらも、何とか新年度に向けて、光というか道筋はついてきているかなという気がするので、最後まで気を抜かずに頑張ろうと思う。
そんな新年度に向けて、仕事じゃなくプライベートで大いに参考にしたいという本を先日買ってきた。

発売されたのは一昨年なんだけど、見出しのとおり、函館を含む渡島半島一円の特集になっていて、先日、車検の見積もりで某大手カー用品店に寄った際、待合スペースに置いてあったのを手に取って読んでみた。
読んでみたところ、ガイドブックに載っていない、知る人ぞ知る的な名所の数々の紹介に一気に引き込まれてしまい、あっという間に最後まで読んでしまったので、これはぜひ買わねばと思って、買ってきた。(但し、新品ではなくブックオフで)
今年は、恐らく函館最後の一年になると思われることから、雪が融けたら、道南地方巡りを精力的にやりたいと思っているので、その際に大いに参考にしたいと思っている。
早く雪が融けて、ドライブを楽しめる季節になってほしいなあ・・・って、もうあと少しの辛抱なんだけどさ。
それだけ、今週のキュウレンジャーを観て、「おぉ!?」っと思った人が多いということなのかな・・・。
それはそれとして、年度末を控え、今週は想定外のことが立て続けに起こり、残業するほど忙しくはないのだけど、一つ一つと向き合うのに大きなエネルギーを消費してしまい、何だか一週間がとても長く感じている。
やっと明日金曜日か・・・というのが正直なところだけど、バタバタしながらも、何とか新年度に向けて、光というか道筋はついてきているかなという気がするので、最後まで気を抜かずに頑張ろうと思う。
そんな新年度に向けて、仕事じゃなくプライベートで大いに参考にしたいという本を先日買ってきた。

発売されたのは一昨年なんだけど、見出しのとおり、函館を含む渡島半島一円の特集になっていて、先日、車検の見積もりで某大手カー用品店に寄った際、待合スペースに置いてあったのを手に取って読んでみた。
読んでみたところ、ガイドブックに載っていない、知る人ぞ知る的な名所の数々の紹介に一気に引き込まれてしまい、あっという間に最後まで読んでしまったので、これはぜひ買わねばと思って、買ってきた。(但し、新品ではなくブックオフで)
今年は、恐らく函館最後の一年になると思われることから、雪が融けたら、道南地方巡りを精力的にやりたいと思っているので、その際に大いに参考にしたいと思っている。
早く雪が融けて、ドライブを楽しめる季節になってほしいなあ・・・って、もうあと少しの辛抱なんだけどさ。