これって ホントにあるの??
販売チャンネルとしてのレクサスがいまいちなのは
まあ高級車を買う人の買い方をよく理解していなかったってことでしょうねえ
商談の席でTOYOTAからレクサスの話になったりしますが
友人の話としてよく引用させていただくのが
オフ会で聞いた「これから車を買いに行く」というはなし
友人A「おーS君 車詳しいんだよね これから父親が車買いに行くからこない??
Sさん「いくいく」
ディーラーにて
A君父「おー○○(そのメーカーの最高級車)にアリアリで全部つけて
一番高いのな支払いはカードで」
まあ限度額一杯使ってもワタシには真似できませんが(W
高級車を買う人ってアメリカの場合と違ってショールームなんか見に行かないんですよね
レクサスが開店当時ジョイアの大平ちゃんが すごい美人をそろえてますよなんていってたのを
思い出しました
知り合いのニュージャージーに住む半導体のディーラーは
VWを買って 友人に”オマエはアホだ なぜレクサスを買わない”といわれたそうで
結局故障があったりして売り払い 次の車を物色中
レクサスのディーラーが親切だったのでレクサスを買った そうで
アメリカだとそういうことがあるんでしょうねえ
↓押す(オスニング・ルート(Osning Route) はドイツ観光街道のひとつ 観光街道は
ドイツ国内および周辺国からの個人旅行者向けにガイドを整えた『個人の休暇を楽しむための
観点』で企画運営されている。最も古いのは1927年に制定されたドイツ・アルペン街道。
日本で知名度があるのは、ロマンティック街道だが、
これは外国人向けのPRのために企画されたものであるため)