例によって話に夢中で模型も良く撮っていないのですが


MAscaleの917PA 原型はブルムくさいですな
ブルムは活動をしていないのか頼んだやつがなかなか入ってきません
手をつけてみると この構成の巧みさに驚きます
特にポルシェはホイールの再現度が見事でプレスしたエッチングを巧みに使って
少ない部品でうまく表現しています
ちょっとコレ欲しいね


なんだかせぶちゃんの作品ばっかりだな
浜田さんのA112の3台セットとか せーろくさんの ラリーカー(パン車(大嘘)2台とか
中でも浜田さんに”どこで買うんですか??”と訪ねると
”GPMですよ日本に入ってきたってだれも買わ無いでしょう ワハハハ”豪快ですな
岩本さんのデイトナコブラと自作のテナリブを比較してみましたが
テナリブでかいですね コブラベースということを考えると
スタタの大きさが正しいように思います
デモドリさんのコブラはめずらしやのフラット仕上げがなかなかカッコがよろしい
岡田さんとはスカラ43の話をちょぼちょぼ
で、アレはほんとにやってくれるんですか??
エッチングの翼端版と デカールだけでいいと思うんですが・・・
何せ資料が少なくてほかのレースとの違いがよく分からんです
次回は静電オフの予定???
(笑いましたが使い方が分かりません)
↓九州料理が好きな人とそうで無い人は押してください



MAscaleの917PA 原型はブルムくさいですな
ブルムは活動をしていないのか頼んだやつがなかなか入ってきません
手をつけてみると この構成の巧みさに驚きます
特にポルシェはホイールの再現度が見事でプレスしたエッチングを巧みに使って
少ない部品でうまく表現しています
ちょっとコレ欲しいね


なんだかせぶちゃんの作品ばっかりだな
浜田さんのA112の3台セットとか せーろくさんの ラリーカー(パン車(大嘘)2台とか
中でも浜田さんに”どこで買うんですか??”と訪ねると
”GPMですよ日本に入ってきたってだれも買わ無いでしょう ワハハハ”豪快ですな
岩本さんのデイトナコブラと自作のテナリブを比較してみましたが
テナリブでかいですね コブラベースということを考えると
スタタの大きさが正しいように思います
デモドリさんのコブラはめずらしやのフラット仕上げがなかなかカッコがよろしい
岡田さんとはスカラ43の話をちょぼちょぼ
で、アレはほんとにやってくれるんですか??
エッチングの翼端版と デカールだけでいいと思うんですが・・・
何せ資料が少なくてほかのレースとの違いがよく分からんです
次回は静電オフの予定???
(笑いましたが使い方が分かりません)
↓九州料理が好きな人とそうで無い人は押してください
