![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/ab44421c18b346d03a7bb8c06af21149.jpg)
イーグル・・・
だよね メーカーは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/197704fd62d8b9b331ce2a4d4fece2cf.jpg)
??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f6/d213aa489215f9f5a1a7e388b16ac702.jpg)
市原さんのメッサーレコードブレーカー
リアライトが自作でした
デカールどうしたんでしょうね
黄ばんでなかったのかな
メッサーのこれってSAMSのヤツしかないのかな
イギリス製でもう一社あったような気がするんですが
検索しても見当たらないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/823715577385eb64501d25d1a4f7b245.jpg)
せぶちんの908
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4d/afdadab5b0271b278c59b6d2ec908ca7.jpg)
溝呂木画伯のコブラ
キットは欠品多数でZ-Model大投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/967f9b90a51cfc7bb614aab9c865f4d7.jpg)
岩本さんのアルファ
この光の流れ具合がね 綺麗に仕上がっている証拠ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/12be710f3a827951a3243aaf9aea27f7.jpg)
250TR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/9cd360254d0efe765e9c461981140354.jpg)
NSUのレコードカー
350ccでスーパーチャージャー付らしい
せーろくさん曰く この厚みでは人間乗らないよ
いや実車写真見てもこんな感じじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/c24212a1060323e305b449098131ba67.jpg)
水前寺騎兵隊仕様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/77/86aa9973153279d560d0b6d8aeb92afa.jpg)
HAMADAさんのプジョー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/1c1002bc9d4a74ac4b1c696657cb5a09.jpg)
せーろくさんのパジェロ
パジェロって一体ドンだけバリエーションがあるんですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/83955d2c8ece6531b926f895bb406502.jpg)
市原さんのバードケイジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/b18691b489b8c9293aac7df527ad8aa1.jpg)
ランクル??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/47b3ae1cd79ccef6fe7419e506d178e7.jpg)
ランドローバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/d796170f5cd2d724f55a73798e9043c1.jpg)
李さん入魂のメルセデス
こすって銀さんを塗ってひたすら磨いたとのこと
うーむTouchWoodですよ
アウトウニオンは、どーする オレ
あのまんま銀塗装がいいなやっぱ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/ba8544b7f9e6c96733c408f55510c6ba.jpg)
高津さんのモーガン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/472ff456c23e0da948277792e921bc15.jpg)
HAMADAさんのランタボ
国内入荷はラクーンのみ
ワタシもHAMADAさんもGPMから
”ランタボにしか見えないから作りなさいよ”
うーん、ワタシはセリカを優先します
ワタクシのALFAよく考えたら
ウインカーとリアのオーナメントと言うか
羽みたいなの付け忘れてます
さて話さまざま
お名残惜しくはありますが、17:00で本会議は終了
宴会場のあじたろうへ移動します
あ、市原さんのスクラッチALFA撮ってない(T_T)
奮闘篇おわり 43模型恋歌につづく
達郎様
ごったく(信濃弁でガラクタの意味)押し付けてスマンです
Miniは手ごわそうですがナントカします
せぶちゃん
エンジンの件はこれ以上はノーコメント