FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20180523

2018-05-23 06:00:07 | どうでもいいこと
ツイッターで回ってきた話題

話題は多国籍グループ
このトレンドを見ると、芸能人のチームと
たこの絵

一番上のこのツイートのリンクをクリックすると

多国籍グループが、たこのはなしって駄洒落かい!
あんなうまいものが宇宙から来たとすると
宇宙にはもっとうまいものが(殴
元記事を読むと 進化のいずれかの時点で
ウイルスの影響を受けておりそれが
宇宙から来たものではないか
という、研究結果なわけですね
宇宙から来た烏賊蛸といいますとなんともうしましても
H.P.ラヴクラフト先生であります
wikipediaのクトゥルフ神話(Cthulhu Mythos
の絵はこんな感じ



烏賊蛸ドンだけ嫌いなんだよ
うまいぞ

ラヴクラフト先生がこの世界観を著したのは
恐怖の山脈という作品なのですが
この作品 くしくも今続編が公開中の
パシフィックリムという映画のデル・トロ監督が
監督する予定だったらしいです

岡田斗司夫さのブログというかメルマガにリンクしています

ジェームス・キャメロンがプロデュース
トム・クルーズは主演ではなしが進んでいたということです
うーん見たかったけどR18(!)にならざるをえないらしくて頓挫したらしい(笑)
デル・トロ監督すげえ、落ち込んだらしいけど
でもさぁ
恐怖の山脈は ドラえもんで劇場映画になったから良いじゃん
あれは

http://www.mag2.com/m/0001148694.htmlより


へぇ ハッピーエンドにしろっていわれたから頓挫したの
岡田さんのはなしとはちょっと違いますね
まあねクトルフはいろいろややこしいですよ
マニアの人たちが
ホントは発音できないはずだから
そもそもクトルフという表記はおかしいとかね
原文読んで研究してるならともかく
そういう人たちって、孫引きされた解説や
雑誌記事を読んでそういってることが多いので余計手に負えません

そういえば H.Pラブクラフトの全集って市立図書館においてあったよな
何でだ?

記事を見返してみると去年の五月だ
よし5月はクトルフのつきということにしましょう
えーと とりあえず
今日の晩飯は烏賊のてんぷらか
イカフライにします

どっとはらい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする