その後のショーロとジョルジーノ・パンデイロ氏
何年かぶりでジョルジーノ・パンデイロさんのでた
何年かぶりでジョルジーノ・パンデイロさんのでた
タモリ倶楽部を見て、珍しくアルバムを購入したわけですが
結局、ボサノバだわジョルジーノさんは参加していないわで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/6d581e6eb7bacf9cb5d6ba5117a72728.png)
このアルバムは返品した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/3e4c323a19005e2378d25a79b5a6dfff.jpg)
いまさぁ PCに入れたら自動で取り込んでくれるじゃん
買って取り込んで返品
って繰り返している人いるんだろうなぁ
それが何かうまい手だと思ってんだろうなぁ
ワタシこれ聞いてません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/21/673dde8e098f14cd0427f694fcf0b0b1.png)
到着する前にこのレビューを読んだから
Cafe Brazil
と
Café Brasil
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/6ff9dafe1f011e0054bbe90e10192242.png)
でもね エポカ・ヂ・オウロって書いてあるじゃん
関連アルバムをAmazonで検索して
エポカヂオウロのアルバムを買った
まあどれも中古が多く安い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/62/8e6c461acba886c3dffc23a9185ee564.jpg)
こちらがエポカヂオウロのアルバムのCafé Brasil
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/4c69b8028e8206c556dcb2b3a0add15c.jpg)
これ2と書いてるので
上の間違って買ったやつの続編アルバムだと思って
まず上のやつを買ったのですよ
そして3枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/383b8a944514343f35cbc11931509739.jpg)
いずれも素晴らしいアルバムでした
ただこのブログにお越しいただく方々に
一言申し上げておきますと
これでワタクシがパンデイロに詳しいとか
ショーロを聞きまくっているとかそういうことはないです(笑)
ましてやショーロに詳しいとかそういうことは全然ないです
で、PCで聞こうとしたら
Café Brasil すげえ雑音
アナログ録音で針の擦れる音かしら
エディット・ピアフの古いシャンソンのアルバムは元の録音の品質なのか
ざらざらという音がとおもったのですが
販売元に問い合わせると
直ちに返金処理の連絡
現物は持っていろと
えーまじ
で、別のPCで聞いたらあっさり普通に聞けました
前のPCでも別のアルバムはちゃんと聞けるのよ
これじゃあ、前述の返品ゴロと変わらん
と言われても仕方がないのですが
このアルバム、新品購入にもかかわらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d1/7d486435a5d7e1e8515686687d802fdd.jpg)
ディスクを固定する爪が全部割れていて
ケース明けたらディスクが床に落ちましたがな
まあ返金相応の品物か
おまけ
おまけ
パイプユニッシュの価格の相場は知らないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c8/d109830fb64b9dca1054e1a88703535c.jpg)
これは高い
なぜわかるかといいますと
ワゴンの反対側に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/52e3aee1f2beac9b4d46fec858810524.jpg)
同じ値段で倍入ったやつを売っているから
これ400ml入りのヤツ298円
もしくは
800ml入りのやつは398円とか498円の値付け間違い
なんじゃないかと