毎度おなじみインチキデカール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/e957a2058511d3e3dac4cffd62975f29.jpg)
まず
デカール全体をスキャンします
心がけているんだけど
デカールは使う前に必ずスキャンする
それができないときはコンビニでカラーコピーをとる
カラーコピーしかなくてもそれをスキャンすれば同じ
必要な部分を画像処理ソフトで切り出す
心がけているんだけど
デカールは使う前に必ずスキャンする
それができないときはコンビニでカラーコピーをとる
カラーコピーしかなくてもそれをスキャンすれば同じ
必要な部分を画像処理ソフトで切り出す
らくしょー
と思ったらこのスペアデカールよりによって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/f0af10f13ca1f19f08aec51f8150a559.jpg)
NISSANのロゴ部分によごれがぁぁぁぁ
と思ったらこのスペアデカールよりによって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/f0af10f13ca1f19f08aec51f8150a559.jpg)
NISSANのロゴ部分によごれがぁぁぁぁ
ぎゃあああああああ
らくしょー
らくしょー
ではなくて
ちきしょー
でした
というわけで誰のためでもなく自分のスペアのために
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/b8d0e34f5e8cc02d0e7a40c7902d5c35.jpg)
というわけで誰のためでもなく自分のスペアのために
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/b8d0e34f5e8cc02d0e7a40c7902d5c35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/787bb75116f1fc614fc26a0beb99c3ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/32/90754106a4c8f389a7e9e0d88de915f0.png)
こいでさんにつくってもらった版下とは大違いの
エッジぐぞぐぞですがまあいんちきデカールなので良いでしょう
でさ、これどうも左右対称じゃないみたいです
スキャン時の歪みなのかもとからなのか
できた画像はワードに貼って印刷します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/11d9496b8bfff910faac48aa928f8fcf.jpg)
ワードの印刷確認画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/6b756d067aaea86c1374b770b57c0fdb.jpg)
白デカールへの印刷なので
1.ちょっと厚い
できた画像はワードに貼って印刷します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/11d9496b8bfff910faac48aa928f8fcf.jpg)
ワードの印刷確認画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/6b756d067aaea86c1374b770b57c0fdb.jpg)
白デカールへの印刷なので
1.ちょっと厚い
2.断面が白い
などのちょっとヤバイところがあります
クリアーデカールの印刷したのも作って入れておきましたが
などのちょっとヤバイところがあります
クリアーデカールの印刷したのも作って入れておきましたが
使えるかな
まあなにか絵流用できるものもあるようなので
ダメだったらそっちをお使いください
まあなにか絵流用できるものもあるようなので
ダメだったらそっちをお使いください
ファミマと43模型の親和性について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/929a058967ba9a8273219fd361c40d46.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます