FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

美肌と波の音とワタシ

2025-02-15 06:00:00 | 43
山田ジローさんが透視図の小さいのを大量にヤフオクに出品されております
BMW2002が欲しいけどでているのはターボのみ
昔から02に載っているというとターボですか
とよく聞かれたが02のターボは思われているほど出来は良くない
レースなどで活躍したのはTiやtii
でまあ906があったので買ってみました
なかなかいいですよこれ
もう一つヤフオク
開封の儀
開封の儀 その2
価格が価格なのでジャンク上等修理前提
 
サイドビュー
ノズル保護用のキャップがある
外してみました
そうじて汚い(笑)
カップ回り
でいろいろ掃除してみると
なかなかきれいです
血の来訪者で 
ポンコツだと思っていたハイスタンダードをクリーニングしたら
意外ときれいだった、伊達邦彦の様です(笑)
何をどうしたらこうなるのかわかりませんが
打痕がいっぱいあります
 
汚さの大半は汚れだったようで
結構綺麗になりました
ここだけは酸化というか腐食しているようで
”汚れ”は落ちませんでした
カップ回りもこの通り
なんで買ったかといいますと
これがホーミーのY2だったから
 
 
模型を作るうえで参考になる”バイブル”というのはいくつもありますが
(多神教だななぁ)
マール社が出していたクリエイティブワークシステム 絵ブラシという
1981年発行の本に取り上げられているのが
このホーミーなのです
当時は今のように安価なコンプレッサーもなく
エアブラシのシステムをそろえると20万近くかかりましたね
今のダブルアクションの構造はここから来てんですかね
オリンポスは持っているので
ホーミーを買ってみました
なかなかよさそうです
でも今ホーミーってブランドは残っているけど
エアブラシ/ハンドピースはやっていないんですよ
似たようなのをホルベインが出してます
パーツの互換はさっぱりわかりません
ホルベインてUKのメーカーだけど
エアブラシもそこの開発なのかしら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消防と激励とワタシ | トップ | 義理と関税とワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

43」カテゴリの最新記事