猫の話
鍼の先生はブリーダーで虐待されていた、黒い柴犬を引き取って飼っていて
これがかわいいんだ。
誰彼構わず吠えるのだそうですが、わたしは手名付けているのでクンクン言ってくれます。
鍼をしてもらいながら、ペットの話などをするのですが
玄関の戸につけた猫の出入り口の話になって
偽者”うちの猫は自分で引き戸を開けて出ていきましたよ”
先生”それはすごいですね、閉めていくようになったら完璧ですね”
先生それは猫又ですよ。
まあ猫又でもいいか(笑)
カナダでは2股のしっぽの猫が撮られたそうですけど
残念なことにカナダでは玄関音は引き戸ではないので
戸を閉めるかどうかを確認することはできないですね(笑)
でナショナルジオグラフィックスの記事
950RT
外へ出たネコはどこへ行く? 大規模調査の結果がついに判明:
6カ国で900匹以上をGPSで追跡したとても詳しい調査結果が発表されました。ネコ自身と、彼らに襲われる野生生物を守るためにも大切なデータです。
https://t.co/UtDNzVOuUB
#ナショジオ
#ネコ
#猫
大半の猫は、自宅から半径100m以内が行動範囲というレポートで
猫の行動範囲は意外と狭い。と結論付けております。
えー?半径100mってかなり広いよ
面積は31,415㎡で9503坪 周囲は630mくらい
うちの周りの地図と半径100mの円
うちの猫は左下の赤丸のあたりで見かけたことがあります。
彼女、ワタクシを見て”にゃー(あんたこんあところでなにしてんの?)”
いやはや どうもこのあたりに野良猫に餌をあげているというか
猫を外飼いしているうちがあって、そこのえさを食べに行っていたみたいです。
うちでは毎日猫缶2つくらい食ってるのになぁ
話変わって螺旋階段
ワタシが仕事をしている建物は3階建てで
席は3階にあるのですが
2階と3階をつなぐのはエレベーターと螺旋階段
今どきの研究施設になぜ螺旋階段
この間この螺旋階段でこけたやつがいまして
いろいろ話を聞いたり調べてみると
螺旋階段は、外側に沿って上り下りするもの
という人がいました。
なんで?
いや外側が広いじゃん 踏み外す危険が少ないじゃん
なるほど
そうすると、人間が行き違いをするような、建物では螺旋階段は不向き
ということですよね
それに上の画像のような下りが時計回りの螺旋階段を
家屋以外で使うと
日本では無意識に右側を歩きますから
下りで、狭いほうを使うようになるってことで
あまり向いていませんね
螺旋階段にステップの幅は中心から30cmのところを測るのだそうです
つまりは内側の端から30㎝は使わないってことかな?
これはほぼスロープみたいなものですな
面白いのは英語のWikipediaには螺旋階段の項がなくて
階段のところにまとめられているということ
英語以外は階段のほかに、螺旋階段という項があるんですね
これは、安全性を考慮したものか、上り下りが一方通行
安全性を考慮・・・
これ怖いなー(笑)
そんなことを考えながらFacebookを見ていたら
Kamimuraさんのブログでもおなじみの
イタリアのモデルカーファンのピエロ君が
アップルパイ(?)の画像を
これは下りは反時計回りだ(違
とか思っていたら彼の友人が
これGifアニメらしいんだけどワタシのブラウザでは動きませんでした(笑)
イタリアのコロナがひどいらしいけど
とりあえず手を洗いましょう
3回見たけど正しい手の洗い方が覚えられません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます